2010年08月30日
August 28 2010 35m(往復)クロールで完泳!
太陽が未だ出てこない? プールがいくら7時から開いているとは言え、ちょっぴり寒い朝、8時半のRamonaからです。
今日で3日目の水泳。 ウォーキングの代わりに水泳にした。 車で5分足らずのところあるゴルフ、テニス(も無料)があるサンビビセンテゴルフクラブ。 momが会員だからプールも無料で利用できる。

初日にBillさんにクロールの泳ぎ方の基本をもう一度しっかり教えてもらった(3,4年目のはもうすっかり忘れた)のを1人でこの広さで人の余りいないプールで絶好の機会、「よう~~~し、Ramonaにいる間、しっかりクロール泳ぎを習得する!」と意気込む。
10時なっているのに子供が1人もいない。 へえ~~11時まで子供は利用できない!とは良いことを聞いた。 そして嬉しいではありませんが閉めるのは夜の10時(まだ1度もこの時間の利用はないが・・・)。 日中の子供がいる時間の大人への配慮!? 45分泳いで15分間子供はプールから出ます。この15分を大人達の時間です。 なんていいこと!
処で、今日は35mを2回連続で泳ぐことができた! 今日の朝はいつもの朝と違う?! プールの真ん中(3線)に線が引かれ(競泳のように)ていた。 何事かと思えば上級クラスの水泳教室(があるのかどうか??)だった。 周りを見渡すが何も看板がないではない。 聞こうにも聞けない、4名は延々と泳いでいる(それもクロールで)から。 え~~い、入ってしまおう!
昨日まで半分(長さ35mのプール)で止まり、半分しか泳げなかったのに! 上級クラスの1人、きれいなクロール泳ぎの女性から(顔を出し息をする)学ぶ(Billさんが言っていたのはこれだ!ー lesson 1)。 そしてすっかり腕の力が抜けた(水に慣れる、力を抜く lesson 2)! ついに止まらず(半分地点)、疲れず、折り返し(止まらず折り返しは次回に習う)ができた。 この調子だと楽にもっと泳げそう! でも今日はこれまでにしとこう!
この日は夕食にmomのダンスのお友達のWjanita(ワニタ)を招待していました。 アルテイハイマー症になってしまったmomはもう何事にも意欲がありません。 だから「今日はWjanitaが来るのよ」と言って(何回も)も「なぜ?何しに?じゃあクラブで食事をすればいい。」 とこんな調子で全てのものに拒否と無意欲なのです。 今日の夕食は私の料理の本の中から、前菜〈冷奴)、主食(Creamy Chicken with Red Grapes)、デザート(Azukian with Fresh Berries a la Mode)。 成功!
4時に見えたWjanitaはすっかり11時まで! 食事の後はゲームまで付き合ってくれた。 momもすっかり時間の流れを忘れたように楽しそうだった。 しかし翌日、momはゆうべWjanitaが来たことは覚えていませんでした。
今日で3日目の水泳。 ウォーキングの代わりに水泳にした。 車で5分足らずのところあるゴルフ、テニス(も無料)があるサンビビセンテゴルフクラブ。 momが会員だからプールも無料で利用できる。
初日にBillさんにクロールの泳ぎ方の基本をもう一度しっかり教えてもらった(3,4年目のはもうすっかり忘れた)のを1人でこの広さで人の余りいないプールで絶好の機会、「よう~~~し、Ramonaにいる間、しっかりクロール泳ぎを習得する!」と意気込む。
10時なっているのに子供が1人もいない。 へえ~~11時まで子供は利用できない!とは良いことを聞いた。 そして嬉しいではありませんが閉めるのは夜の10時(まだ1度もこの時間の利用はないが・・・)。 日中の子供がいる時間の大人への配慮!? 45分泳いで15分間子供はプールから出ます。この15分を大人達の時間です。 なんていいこと!
処で、今日は35mを2回連続で泳ぐことができた! 今日の朝はいつもの朝と違う?! プールの真ん中(3線)に線が引かれ(競泳のように)ていた。 何事かと思えば上級クラスの水泳教室(があるのかどうか??)だった。 周りを見渡すが何も看板がないではない。 聞こうにも聞けない、4名は延々と泳いでいる(それもクロールで)から。 え~~い、入ってしまおう!
昨日まで半分(長さ35mのプール)で止まり、半分しか泳げなかったのに! 上級クラスの1人、きれいなクロール泳ぎの女性から(顔を出し息をする)学ぶ(Billさんが言っていたのはこれだ!ー lesson 1)。 そしてすっかり腕の力が抜けた(水に慣れる、力を抜く lesson 2)! ついに止まらず(半分地点)、疲れず、折り返し(止まらず折り返しは次回に習う)ができた。 この調子だと楽にもっと泳げそう! でも今日はこれまでにしとこう!
この日は夕食にmomのダンスのお友達のWjanita(ワニタ)を招待していました。 アルテイハイマー症になってしまったmomはもう何事にも意欲がありません。 だから「今日はWjanitaが来るのよ」と言って(何回も)も「なぜ?何しに?じゃあクラブで食事をすればいい。」 とこんな調子で全てのものに拒否と無意欲なのです。 今日の夕食は私の料理の本の中から、前菜〈冷奴)、主食(Creamy Chicken with Red Grapes)、デザート(Azukian with Fresh Berries a la Mode)。 成功!
4時に見えたWjanitaはすっかり11時まで! 食事の後はゲームまで付き合ってくれた。 momもすっかり時間の流れを忘れたように楽しそうだった。 しかし翌日、momはゆうべWjanitaが来たことは覚えていませんでした。
Posted by ロングビーチCA at
04:53
│Comments(0)
2010年08月26日
August 24 2010 $1115と$846 どっち?
青空そしてエアコンなしの7:00はもう暑~~~い朝のRamonaからです。
久しぶりの奮闘記になります。 こちら(Ramona)にいるとアルテイハイマ-症のmom中心になります。
先日、BillさんのApple Computerの1時間のクラスを受けるためSan Diego市街まで3人で行きました。 その後、San Diegoのマルカイ商店、そしてOld Townに行きました。 いつもですが出かけるまでmomはとっても嫌がります。「なぜ行くんだ、何しに行くんだ」 「自分は家にいる」「車の中で待っている」 の繰り返し。 兎に角この病気は意欲を沸かせません。 もう何事にも興味が全くありません。 できるだけ私達は話しかけます。 momの方から話すのは「いいお天気!」「Daisy(愛犬)はだいじょうぶか」ぐらいです。
Billさんを待っている間も人が一杯のApple店でやり場のない様子、が座ってからpeople watchingをそして、持って来た本を読みながらわがままも言わず1時間を無事に終了。 そしてマルカイ商店へ。 またまたBillさんの提案で私達の本を置いてもらうことをお願い「鈴木氏」はとっても感じの日本から来た日本人の店長さんでした。 この後今日の最後の予定のOld Townへ。
カルフォルニアは最初、メキシコ人が住んでいたところをアメリカ人が占領。 だからOld Townはメキシカン風が多いです。


とっても仲良しの2
人!息子と母で~~~す。

これは何~~~んでしょう?


当たり!左が牢屋〈実物) 右がトイレ(91歳のmomが子供の頃まで外にあったそうです)中はどんなだったのか知りた~~~い!
やれやれこんなに振り回してしまって。 怒りが所々にあり〈アルテイハイマーの人に激怒は厳禁!)翌日のmomはとってもオカシカッタです。 だから夕方まで寝ていました。その間朝食1回。 反省していま~~~す。
1115.40ドルと846.50ドルは大韓航空とシンガポール航空券のこの時期の値段です。 やっぱり846.50ドルの方に変更しました。 2,3日前に申し込みだったのですが往復の確約が昨日分かりました。 良かった! やむなくは1115.40ドルで行くしかありません! 先日のSan Diegoのマルカイ店での格安航空券〈産経トラベル)768ドルの看板でした。
大韓航空にしがみついていたのは単なるマイレイジ集めのため。背に腹は変えられず270ドルの違いは大きい!
久しぶりの奮闘記になります。 こちら(Ramona)にいるとアルテイハイマ-症のmom中心になります。
先日、BillさんのApple Computerの1時間のクラスを受けるためSan Diego市街まで3人で行きました。 その後、San Diegoのマルカイ商店、そしてOld Townに行きました。 いつもですが出かけるまでmomはとっても嫌がります。「なぜ行くんだ、何しに行くんだ」 「自分は家にいる」「車の中で待っている」 の繰り返し。 兎に角この病気は意欲を沸かせません。 もう何事にも興味が全くありません。 できるだけ私達は話しかけます。 momの方から話すのは「いいお天気!」「Daisy(愛犬)はだいじょうぶか」ぐらいです。
Billさんを待っている間も人が一杯のApple店でやり場のない様子、が座ってからpeople watchingをそして、持って来た本を読みながらわがままも言わず1時間を無事に終了。 そしてマルカイ商店へ。 またまたBillさんの提案で私達の本を置いてもらうことをお願い「鈴木氏」はとっても感じの日本から来た日本人の店長さんでした。 この後今日の最後の予定のOld Townへ。
カルフォルニアは最初、メキシコ人が住んでいたところをアメリカ人が占領。 だからOld Townはメキシカン風が多いです。
とっても仲良しの2
これは何~~~んでしょう?
当たり!左が牢屋〈実物) 右がトイレ(91歳のmomが子供の頃まで外にあったそうです)中はどんなだったのか知りた~~~い!
やれやれこんなに振り回してしまって。 怒りが所々にあり〈アルテイハイマーの人に激怒は厳禁!)翌日のmomはとってもオカシカッタです。 だから夕方まで寝ていました。その間朝食1回。 反省していま~~~す。
1115.40ドルと846.50ドルは大韓航空とシンガポール航空券のこの時期の値段です。 やっぱり846.50ドルの方に変更しました。 2,3日前に申し込みだったのですが往復の確約が昨日分かりました。 良かった! やむなくは1115.40ドルで行くしかありません! 先日のSan Diegoのマルカイ店での格安航空券〈産経トラベル)768ドルの看板でした。
大韓航空にしがみついていたのは単なるマイレイジ集めのため。背に腹は変えられず270ドルの違いは大きい!
Posted by ロングビーチCA at
05:46
│Comments(0)
2010年08月21日
August 18, 2010 暑~~~い!こうでなくては・・・
朝から暑~~~く、日中の暑さは久々の暑さ!、そして夜まで暑いロングビーチでした。
朝、重いお尻を叩きながらウォーキングの1時間をこなしました。久々に汗をかきました。帰ってくるといい気持ち! 8時、既に暑くなっているロングビーチ。
秋でもないのに・・・ ウォーキングの時に見つけました。 やっぱりcold summerですわ。

本販売戦略の一つ、2ヶ所へ本を送りに郵便局へ、郵便局から出てきた時の暑さはすごっかた!久々! その後訪日への買い物、友人と待ち合わせの5:00にCOSTCOへ明日Ramonaに行く〈10日間家を空ける)準備と9月に日本に行く準備にと追われとうとう1:00AMに就寝!
翌日は6時半起床。 冷蔵庫、冷凍庫から全てRamonaへ、バルコニーの植木達のたっぷり水撒き、サイン会〈またまたBillさんがSan Diegoで決めてきたBurns & Nobelsと言うやはり大きな本屋さん)の用意等など結局10時発が11時。
半分以下になっていたガソリンを満タンにした。 26ドル、安い!嬉しい! フリーウェイに乗ったのが11時53分。 平均時速75マイルで快適に走り、Ramonaのダウンタンに着いたのが1時40分、新記録?! 夕方のラッシュアワーでない事もあり全てが順調。 お陰で睡魔が襲う事もなかった。
8月に入ると大分目に着くオープンカー。 カルフォルニアンはこの暑さの中をオープンカーで走るのですネ。
Raoman,流石暑~~~い。 風、空気までが暑い、これでは2本の細腕?、顔と10日間で真っ黒になりそう。 もう既になっているし果たしてどのくらいまで黒子さんになるかですね。
momに食べさせたくて・・・38ヶの収穫の最後の3ヶ! 丁度3人分やっぱり甘かった!夜のデザートになりました!
朝、重いお尻を叩きながらウォーキングの1時間をこなしました。久々に汗をかきました。帰ってくるといい気持ち! 8時、既に暑くなっているロングビーチ。
秋でもないのに・・・ ウォーキングの時に見つけました。 やっぱりcold summerですわ。
本販売戦略の一つ、2ヶ所へ本を送りに郵便局へ、郵便局から出てきた時の暑さはすごっかた!久々! その後訪日への買い物、友人と待ち合わせの5:00にCOSTCOへ明日Ramonaに行く〈10日間家を空ける)準備と9月に日本に行く準備にと追われとうとう1:00AMに就寝!
翌日は6時半起床。 冷蔵庫、冷凍庫から全てRamonaへ、バルコニーの植木達のたっぷり水撒き、サイン会〈またまたBillさんがSan Diegoで決めてきたBurns & Nobelsと言うやはり大きな本屋さん)の用意等など結局10時発が11時。
半分以下になっていたガソリンを満タンにした。 26ドル、安い!嬉しい! フリーウェイに乗ったのが11時53分。 平均時速75マイルで快適に走り、Ramonaのダウンタンに着いたのが1時40分、新記録?! 夕方のラッシュアワーでない事もあり全てが順調。 お陰で睡魔が襲う事もなかった。
8月に入ると大分目に着くオープンカー。 カルフォルニアンはこの暑さの中をオープンカーで走るのですネ。
Raoman,流石暑~~~い。 風、空気までが暑い、これでは2本の細腕?、顔と10日間で真っ黒になりそう。 もう既になっているし果たしてどのくらいまで黒子さんになるかですね。
momに食べさせたくて・・・38ヶの収穫の最後の3ヶ! 丁度3人分やっぱり甘かった!夜のデザートになりました!
Posted by ロングビーチCA at
00:40
│Comments(0)
2010年08月18日
August 17,2010 歩くよりもプールを選びました!
朝寝坊と言っても7:30。 すご~~い既に太陽が眩しい!これでなくては南カルフォルニアですものとロングビーチからです。
Billは昨日Ramonaへ行きました。 お姉ちゃんのBarbaraから大役をおおせつかっていたのです。今いる(もう過去の話)momのお世話係さんに辞めてもらうことになりました。 「今日〈昨日)で来なくて良い」 いい人〈性格)と思っていたので〈私以外)彼にとってはさぞかし言いにくいことだったと思う。 がこれもアルテイハイマー症のmomにとって何が必要かを考えれば、いい人だけではドブにお金を捨てていることになる!(と私は怒っていた) この話しはなが~~くなるのでこの辺で終わり。
私は日本行きの準備もあるので木曜日の朝Ramonaへ行きます。 今日は1日書き物へ専念。新聞社(LATimes)とTVの2人の大物への手紙とEmail書き。 Yumi’s Yummiesの販売戦略を考えていました。 夕方1,2時間程外出。郵便局、と家の合鍵を作るのにHomedepoへとちょっとした訪日の買い物!又又買い物上手の私でした。
家に戻ったのが7時15分。 ええ~~~ウォーキング!とあわてて着替えたのにプールの方を選んだ。 やっと2日続いた暑さですもの、夜になってもまだ暑い感じ。 誰もいないことだし、入るまで水が冷たい!でも流石夏(と言うより2日間で温度が上がっていた)、中に入ってしまえば水も温かい!
入ったばかりなのにBillさんからの電話!結局15分間しっかりの水泳でウォーキングの1時間としました。 実は3年ぶりのプール入りでしたよ。 明日は朝寝坊しないように!歩きましょね
さっき発見! アマゾンで私の本が下がっていました。嬉しい! 私が売る値段とほぼ同じ!これなら少しは・・・・でもBillさん曰く20㌦ぐらいにまでなるとのこと(信じてもいいのかな?)。それまで待って下さい。 それと紹介、最初の2つのレシピー、表紙から10ページぐらいが載っていますよ~~~と言っても英語版だから誰も読んでくれないだろう~~~。 でも覗いてみてみてネ!
ドキドキの写真掲載がないと淋しいかな。徐々にですがそれなりになっていましたか。Tさんに手ほどき感謝致します。
Billは昨日Ramonaへ行きました。 お姉ちゃんのBarbaraから大役をおおせつかっていたのです。今いる(もう過去の話)momのお世話係さんに辞めてもらうことになりました。 「今日〈昨日)で来なくて良い」 いい人〈性格)と思っていたので〈私以外)彼にとってはさぞかし言いにくいことだったと思う。 がこれもアルテイハイマー症のmomにとって何が必要かを考えれば、いい人だけではドブにお金を捨てていることになる!(と私は怒っていた) この話しはなが~~くなるのでこの辺で終わり。
私は日本行きの準備もあるので木曜日の朝Ramonaへ行きます。 今日は1日書き物へ専念。新聞社(LATimes)とTVの2人の大物への手紙とEmail書き。 Yumi’s Yummiesの販売戦略を考えていました。 夕方1,2時間程外出。郵便局、と家の合鍵を作るのにHomedepoへとちょっとした訪日の買い物!又又買い物上手の私でした。
家に戻ったのが7時15分。 ええ~~~ウォーキング!とあわてて着替えたのにプールの方を選んだ。 やっと2日続いた暑さですもの、夜になってもまだ暑い感じ。 誰もいないことだし、入るまで水が冷たい!でも流石夏(と言うより2日間で温度が上がっていた)、中に入ってしまえば水も温かい!
入ったばかりなのにBillさんからの電話!結局15分間しっかりの水泳でウォーキングの1時間としました。 実は3年ぶりのプール入りでしたよ。 明日は朝寝坊しないように!歩きましょね
さっき発見! アマゾンで私の本が下がっていました。嬉しい! 私が売る値段とほぼ同じ!これなら少しは・・・・でもBillさん曰く20㌦ぐらいにまでなるとのこと(信じてもいいのかな?)。それまで待って下さい。 それと紹介、最初の2つのレシピー、表紙から10ページぐらいが載っていますよ~~~と言っても英語版だから誰も読んでくれないだろう~~~。 でも覗いてみてみてネ!
ドキドキの写真掲載がないと淋しいかな。徐々にですがそれなりになっていましたか。Tさんに手ほどき感謝致します。
Posted by ロングビーチCA at
16:12
│Comments(0)
2010年08月17日
August 16, 2010 二世祭り 2日目
2日目はすごい沢山の人でした。 舞台での日本文化芸能の催し物も沢山あり日曜日のが良かったかな? 正直言ってサイン会〈本売り)の私達にはあまり変わり栄えがなかった! ただ人が多いだけに沢山の楽しい出会いがありました。
ええッ~~! 目の前を日本兵が急ぎ足で通り過ぎたのです。 Billが呼んできました。 3世のAtsumi Akamineさん。何処の催し物にもこれで出るらしくみんなに喜ばれるのだそうです。


いろいろなbeauty contestがありますね。queen達です。 日本舞踊、民謡舞踊?、合気道?、空手?などなどありました。




2 Yumiesです 犬の名前でYumiです。 初めて聞きました! 秋田犬!LAの秋田犬、全員集合!かなとても美しい犬で優しい、吼えないし、おとなしいいい子達。 飼い主達はハチ公物語〈ふるい映画も)を皆が知っています。右はMatsuで~~す。

こんなに写真がいっぱい! ちょと無理がありますね。 入り組んでいたらお許しくださいませ。
ええッ~~! 目の前を日本兵が急ぎ足で通り過ぎたのです。 Billが呼んできました。 3世のAtsumi Akamineさん。何処の催し物にもこれで出るらしくみんなに喜ばれるのだそうです。
いろいろなbeauty contestがありますね。queen達です。 日本舞踊、民謡舞踊?、合気道?、空手?などなどありました。
2 Yumiesです 犬の名前でYumiです。 初めて聞きました! 秋田犬!LAの秋田犬、全員集合!かなとても美しい犬で優しい、吼えないし、おとなしいいい子達。 飼い主達はハチ公物語〈ふるい映画も)を皆が知っています。右はMatsuで~~す。
こんなに写真がいっぱい! ちょと無理がありますね。 入り組んでいたらお許しくださいませ。
Posted by ロングビーチCA at
12:31
│Comments(2)
2010年08月17日
August 16, 2010二世祭り開始と終了ーその1
今年Cold summerを迎えている南カルフォルニアの9時半。ゆっくり、ほのぼの太陽さんが明るくし始めている朝のロングビーチからです。
土、日の二世祭りの1日目の14日。 朝の11時から始まり6時まで。こんな感じで始めました!


友人のJerryがお手伝い?に一緒に来てくれました写真がありません。そして午後遅くにエキストラの友人、韓国人のYongもお酒遊穂を持ってお祝い?律儀! 他の友人達Sharon,Carol,Kate、Mintak、Dorothy,Garyはとうとう来ませんでした。
明日に期待! 余り面白い祭典ではな~~~いと思いながら二世館へと散歩。 いけばなの展示。 素晴らしい!さすが大きな活け方が多い。 Billさんの散歩では茶道のお手前の披露。日本刀の展示等の日本伝統文化がいっぱい!。
今日の売り上げ? 1冊! 私の勝ち! Billさんはゼロ!
たった一人の1冊は専門学校?で料理を教える先生へ。 とっても簡単な日本料理を教えたい、作らせたいと私の本の中の数少ない日本料理の冷奴が気に入ったようでした。
お手伝いに行ってもいいわよ。 ああ、それなら上級クラスの生徒達に他の料理を披露してくれるのもいいわね。 Okayと簡単に承諾! 10月〈9月は訪日)に詳しい話をしましょ。 この日、最後の最後に1冊目の私の料理の本は見知らぬ人に渡りました。 感激!
プレゼントに用意してあったあずき一袋、調理用の長箸、わかめの3分の1、鰹節1袋、手作りオレンジキャンデイの皮???と沢山あげちゃいました。 本当は1冊お買い上げの方へ1点。 太っ腹のYumiでした!
世にも不思議!疲れを全く知らない私が夕食(それもChinese first food)を取った後すっかり眠気。 ソファでバッタリ!Billさんがテーブルをかたずけをしている。 眠気、眠気。目が開かない、体が起きない。 何となくBillさんの行動は分かるが・・・体の体制を整えながら〈寝心地よく)ソファで寝てしまった。 起きれるようになったのは2時頃。 えッ!freez pakがまだクーラーボックスに?っと気が付き、起き上がり、冷凍室に入れた! そしてベットで7時まで熟睡。 4日間連続睡眠時間2,3時間だった料理の写真撮影の時を比べたら・・・・・・でしょ?
この現象に自分でも驚く。 ただ座って、おしゃべり〈説明)していただけなのに疲れるの?知らなかった!1日太陽の下ってこともあるかな? やれやれと2日目の朝はもうすっかりさわやかお目覚め! ただ体のあちこちが痛むのはなぜ?
こんなLAの日本人女性はどうですか。Billさんがよそのテントから写真を撮るんだと連れてきました。
土、日の二世祭りの1日目の14日。 朝の11時から始まり6時まで。こんな感じで始めました!
友人のJerryがお手伝い?に一緒に来てくれました写真がありません。そして午後遅くにエキストラの友人、韓国人のYongもお酒遊穂を持ってお祝い?律儀! 他の友人達Sharon,Carol,Kate、Mintak、Dorothy,Garyはとうとう来ませんでした。
明日に期待! 余り面白い祭典ではな~~~いと思いながら二世館へと散歩。 いけばなの展示。 素晴らしい!さすが大きな活け方が多い。 Billさんの散歩では茶道のお手前の披露。日本刀の展示等の日本伝統文化がいっぱい!。
今日の売り上げ? 1冊! 私の勝ち! Billさんはゼロ!
たった一人の1冊は専門学校?で料理を教える先生へ。 とっても簡単な日本料理を教えたい、作らせたいと私の本の中の数少ない日本料理の冷奴が気に入ったようでした。
お手伝いに行ってもいいわよ。 ああ、それなら上級クラスの生徒達に他の料理を披露してくれるのもいいわね。 Okayと簡単に承諾! 10月〈9月は訪日)に詳しい話をしましょ。 この日、最後の最後に1冊目の私の料理の本は見知らぬ人に渡りました。 感激!
プレゼントに用意してあったあずき一袋、調理用の長箸、わかめの3分の1、鰹節1袋、手作りオレンジキャンデイの皮???と沢山あげちゃいました。 本当は1冊お買い上げの方へ1点。 太っ腹のYumiでした!
世にも不思議!疲れを全く知らない私が夕食(それもChinese first food)を取った後すっかり眠気。 ソファでバッタリ!Billさんがテーブルをかたずけをしている。 眠気、眠気。目が開かない、体が起きない。 何となくBillさんの行動は分かるが・・・体の体制を整えながら〈寝心地よく)ソファで寝てしまった。 起きれるようになったのは2時頃。 えッ!freez pakがまだクーラーボックスに?っと気が付き、起き上がり、冷凍室に入れた! そしてベットで7時まで熟睡。 4日間連続睡眠時間2,3時間だった料理の写真撮影の時を比べたら・・・・・・でしょ?
この現象に自分でも驚く。 ただ座って、おしゃべり〈説明)していただけなのに疲れるの?知らなかった!1日太陽の下ってこともあるかな? やれやれと2日目の朝はもうすっかりさわやかお目覚め! ただ体のあちこちが痛むのはなぜ?
こんなLAの日本人女性はどうですか。Billさんがよそのテントから写真を撮るんだと連れてきました。
Posted by ロングビーチCA at
09:45
│Comments(2)
2010年08月14日
August 13,2010 一夜明けて・・・・
朝の太陽が早めに訪れると日中暑くなると予感するロングビーチからです。
まるかい〈日本マーケット)文房具の場所に、料理の本が主に少しばかりの本が並んでいます。 担当のてるみさん。 以前、私の本の説明済み「気にいれば置きますよ」と言ってくれました。とっても好意的!ルンルンの気持ちだったナ~~~。
今日も 「てるみさん、本がやっと出来上がりました!」 「あー感じがいいじゃあない。字も大きいし、文章も短いし分かり安い」気に入ってもらえたようです。 安堵!
ちゃっかりBillさん、しっかり自分の本も置いてもらうことになりました。
その後自分達の銀行へ、おつりが必要。Billさんは1ドル紙幣、5ドル紙幣と1セント硬貨。 私は5ドル紙幣と1セント硬貨、こんなに変えて沢山売れるといいな~~~。 どうしておつりが必要かと言うと・・・・・・
今週末になる8月14日、15日、The 70th Annual Nisei Week Japanese Festival(二世祭り)に私達も参加しま~~す。 booth(テント)を確保に2日間で250ドル(えッ!ですよね・・・・) 元をとるには私の本を10冊〈2日かで)、Billさんの本なら12冊〈hard cover)、22冊(soft cover)ということになる。 とサイン会なのです。 Wish us luck!
銀行員達が1人、2人、3人と集まって、丁度お客さんがいないことでたっぷり私達の本で持ち上がりもちろん私の心配をよそに好評、好評、好評! お陰で昨日の傷心はどこへやら。 一夜明けての今日すっかり心は晴天になりました。
みんな暖かかったで~~~す。 Thanks, everybody!
朝の予感通り夜まで暖かかくなりました。 夕べとの違いは何か?ロシアの火事騒ぎ、パキスタンの水害騒ぎ、グリンランドの氷山解け、正に地球温暖化! 自然が怒ると人間は何もできない!静かな自然に感謝!
まるかい〈日本マーケット)文房具の場所に、料理の本が主に少しばかりの本が並んでいます。 担当のてるみさん。 以前、私の本の説明済み「気にいれば置きますよ」と言ってくれました。とっても好意的!ルンルンの気持ちだったナ~~~。
今日も 「てるみさん、本がやっと出来上がりました!」 「あー感じがいいじゃあない。字も大きいし、文章も短いし分かり安い」気に入ってもらえたようです。 安堵!
ちゃっかりBillさん、しっかり自分の本も置いてもらうことになりました。
その後自分達の銀行へ、おつりが必要。Billさんは1ドル紙幣、5ドル紙幣と1セント硬貨。 私は5ドル紙幣と1セント硬貨、こんなに変えて沢山売れるといいな~~~。 どうしておつりが必要かと言うと・・・・・・
今週末になる8月14日、15日、The 70th Annual Nisei Week Japanese Festival(二世祭り)に私達も参加しま~~す。 booth(テント)を確保に2日間で250ドル(えッ!ですよね・・・・) 元をとるには私の本を10冊〈2日かで)、Billさんの本なら12冊〈hard cover)、22冊(soft cover)ということになる。 とサイン会なのです。 Wish us luck!
銀行員達が1人、2人、3人と集まって、丁度お客さんがいないことでたっぷり私達の本で持ち上がりもちろん私の心配をよそに好評、好評、好評! お陰で昨日の傷心はどこへやら。 一夜明けての今日すっかり心は晴天になりました。
みんな暖かかったで~~~す。 Thanks, everybody!
朝の予感通り夜まで暖かかくなりました。 夕べとの違いは何か?ロシアの火事騒ぎ、パキスタンの水害騒ぎ、グリンランドの氷山解け、正に地球温暖化! 自然が怒ると人間は何もできない!静かな自然に感謝!
Posted by ロングビーチCA at
17:43
│Comments(0)
2010年08月13日
August 12, 2010 やった~~~待望の本が!!!
いつもの元気のな~~~い(gloomy)朝のロングビーチからで~~す。
朝の10時半までには届く予定がなぜ? FedEx宛てのメモをドアに貼り付けてあったのに・・・ もう~~~。 機転の利かない配達員に怒りがこみあげてくる!!
待つこと・・・・・・とうとう1日。 6時過ぎに事務所に取りに行きました。 やっとやっと本が出来上がりそして手元にあるのです。
しかしながら、ルンルン、100%手放しでは喜べないのはなぜか?・・・ どうしてかナ???
表紙は見慣れていたのですが、本の大きさ、紙の質、写真の色が思ったよりも暗い等?
えッ!? 私が表紙に載ってしまったのです。 料理の本の名前がYumi’s Yummiesですもの・・・と納得してしまいました!

夜遅くのお客様、John(70代)とBruceがSignal Hillの頂上まで歩くためにきました。 4人が頂上の公園を下りてきたのは10時でした。Johnがいるからいつもよりもゆっくり目。
夏だと言うのに、南カルフォルニアで稀な今年は涼しい気温で夜は寒くなりますよ~~。 ものすご~~い夜景を見るためにはわざわざ・・・・来る価値はありま~~~す。写真はいつかと思っています。
朝の10時半までには届く予定がなぜ? FedEx宛てのメモをドアに貼り付けてあったのに・・・ もう~~~。 機転の利かない配達員に怒りがこみあげてくる!!
待つこと・・・・・・とうとう1日。 6時過ぎに事務所に取りに行きました。 やっとやっと本が出来上がりそして手元にあるのです。
しかしながら、ルンルン、100%手放しでは喜べないのはなぜか?・・・ どうしてかナ???
表紙は見慣れていたのですが、本の大きさ、紙の質、写真の色が思ったよりも暗い等?
えッ!? 私が表紙に載ってしまったのです。 料理の本の名前がYumi’s Yummiesですもの・・・と納得してしまいました!
夜遅くのお客様、John(70代)とBruceがSignal Hillの頂上まで歩くためにきました。 4人が頂上の公園を下りてきたのは10時でした。Johnがいるからいつもよりもゆっくり目。
夏だと言うのに、南カルフォルニアで稀な今年は涼しい気温で夜は寒くなりますよ~~。 ものすご~~い夜景を見るためにはわざわざ・・・・来る価値はありま~~~す。写真はいつかと思っています。
Posted by ロングビーチCA at
17:43
│Comments(6)
2010年08月12日
August 11,2010 恩師の訪問!
いつものような憂鬱になりそうな朝のロングビーチからです。
久しぶりのウォーキングからもどりました~~~。 やっぱりウォーキングは好きではありません! 体の異変で2ヶ月余休んでいたのですが、義務感で歩かなければと(ずっと忘れてもいた)ついに復帰!かな??
今日Billさんの高校の恩師Bill Thomasが見えます。 7月10日〈大学のサマー シアターの同窓会)に初めてお会いし、「どうそ夕食にいらっして下さい」と約束しました。 演劇を一緒にした仲間のバイオリン奏者(だった)Jossieも一緒に。
バーキューム済み、ホコリ取り済み、バルコニーの掃除済み、鶏肉は冷蔵庫へ・・・準備済み、他の主食は?準備完了、テーブルセット済み、おつまみ完了〈2.の方はゲストが来てから盛る。presentationの一つ)、味噌汁完了、 お花は?済み。 総合準備完了! 待つこと30分・・・・
今夜のメニュー
飲み物 sparkling mineral waterとクランベリージュースといいちこ〈少々)とアイスのさっぱりドリンク 酎ハイだ~~~
つまみ 1. あられせんべい〈わさび味のキャシューナッツ入れる)- アメリカ人はせんべいがお好き!
2. チーズとフルーツ(メロン、種無しのブラックぶどうとGoat チーズとBri フレンチ チーズ)-今日のチーズとぶどう がとっても合うのです つまみのリストへ
夕食 前菜 - 味噌汁〈豆腐とねぎの具)-因みにこちらでの日本人レストランは味噌汁は主食よりも先に食べます 成功!
主食 - Chicken on a nest〈私の料理の本からサラダですが主食になる) 成功? う~~~ん何か今ひとつ違っ た・・・・ 誰も気が付いていませんが、私には・・・ 恩師のBillはレタス類が今禁止されている!えッ?? とこ の場でわかる! でも食べられるだけ食べてくれました。 残念! Chickenが美味しく焼けている、味が いい~~と好評でした。
デザート Azukian and berries A la Mode〈私の料理の本から)
Billさんは40数年ぶりの恩師や仲間を招待しすっかり満足、話しもはずみ楽しい時間を過ごしたようでした。
処で私には疑問あり。 今日はゲストが来るまでにどうしえこんなに時間があったのか? そうなのです。Billさんの手伝いがあったからでした。 これからもお願いしま~~~す! やれやら・・・・・・・
またまた忘れてデザートで写真をBillさんの高校の恩師、お若いでしょ? Jossieはお箸が使えないフィリッピンアメリカン!


久しぶりのウォーキングからもどりました~~~。 やっぱりウォーキングは好きではありません! 体の異変で2ヶ月余休んでいたのですが、義務感で歩かなければと(ずっと忘れてもいた)ついに復帰!かな??
今日Billさんの高校の恩師Bill Thomasが見えます。 7月10日〈大学のサマー シアターの同窓会)に初めてお会いし、「どうそ夕食にいらっして下さい」と約束しました。 演劇を一緒にした仲間のバイオリン奏者(だった)Jossieも一緒に。
バーキューム済み、ホコリ取り済み、バルコニーの掃除済み、鶏肉は冷蔵庫へ・・・準備済み、他の主食は?準備完了、テーブルセット済み、おつまみ完了〈2.の方はゲストが来てから盛る。presentationの一つ)、味噌汁完了、 お花は?済み。 総合準備完了! 待つこと30分・・・・
今夜のメニュー
飲み物 sparkling mineral waterとクランベリージュースといいちこ〈少々)とアイスのさっぱりドリンク 酎ハイだ~~~
つまみ 1. あられせんべい〈わさび味のキャシューナッツ入れる)- アメリカ人はせんべいがお好き!
2. チーズとフルーツ(メロン、種無しのブラックぶどうとGoat チーズとBri フレンチ チーズ)-今日のチーズとぶどう がとっても合うのです つまみのリストへ
夕食 前菜 - 味噌汁〈豆腐とねぎの具)-因みにこちらでの日本人レストランは味噌汁は主食よりも先に食べます 成功!
主食 - Chicken on a nest〈私の料理の本からサラダですが主食になる) 成功? う~~~ん何か今ひとつ違っ た・・・・ 誰も気が付いていませんが、私には・・・ 恩師のBillはレタス類が今禁止されている!えッ?? とこ の場でわかる! でも食べられるだけ食べてくれました。 残念! Chickenが美味しく焼けている、味が いい~~と好評でした。
デザート Azukian and berries A la Mode〈私の料理の本から)
Billさんは40数年ぶりの恩師や仲間を招待しすっかり満足、話しもはずみ楽しい時間を過ごしたようでした。
処で私には疑問あり。 今日はゲストが来るまでにどうしえこんなに時間があったのか? そうなのです。Billさんの手伝いがあったからでした。 これからもお願いしま~~~す! やれやら・・・・・・・
またまた忘れてデザートで写真をBillさんの高校の恩師、お若いでしょ? Jossieはお箸が使えないフィリッピンアメリカン!
Posted by ロングビーチCA at
02:06
│Comments(2)
2010年08月09日
August 7、2010 momの住込みへるぱーさん決定!
澄み切った青空朝のRamonaからで~~~す。 と言っていたのですが、今は夜になり外はさむ~~~いのですよ。流石さばく地帯の気候といえるのでしょうか。
今日も先週に続いてmomの住込みへるぱーさんの面接でした。 11時、1時、3時。 最初からとても感じが良い方、Delmie!Barbara(Billさんのお姉ちゃん)とBillさんと3人で先週の人(Linda)よりも今日のDelmieの方が良いことになりました。
そして、2社目は2人。またまた前の人よりも・・・2人の中の1人、Terryの方がDelmieよりもいいかなと3人の同じ意見。
3社目。 対に私達が求めていた人、探していた人、Terryに出会いました! 面接をすればするほどにいい人〈適任者)に出会う? それでは明日もう一つある面接の方がもっといい人になるのかな?
3時の面接3社目のTerryに私達3人は暗黙の内に大ファンになっていました! もちろん本人や会社の人の前、つまりその場では言いません。 彼らがこちらからの申し出を持ち帰り、会社にもどり1時間もせずに電話があり。 Barbaraが決定!
Wow!お姉ちゃんの早い決断!
Barbara、今いるへるぱーさんを断る理由にもすぱッと気持ちがいい。 辞めてもらうのですが(Billさんの役目になります)Billさんはすぱッと言えるかと心配なのです。 流石、一線のキャリアウーマン。 小学校の3年生担任のBillさん、大丈夫かな1週間後の月曜に伝えま~~~す。 この様子ももちろんお伝えしますね~~~。
やれやれmomのために是非良い人が来て貰いたいとみな一生懸命の1日でした。
この後momとBillさんとBarbaraの4人でBarbaraが見つけた甘くて美味しいメロンを買いに行きました。 農家の無人有人(どちらも)の販売所。今日は有人、Karen〈自己紹介). またまたやす~~いお買い物、嬉しい!
2種類のメロン4ヶ、こんな新鮮な黄色と緑のズキー二8本、トマト大3ヶ、ネクタリン5ヶ、と蜂蜜それも加工なしの蜂さんが作ったそのまんま500g入り。 これだけ沢山で12ドル!!! 本当にこんなに安くて日本の皆さん、ごめんなさい!


メロンは明日の朝食べま~~~す。
今日も先週に続いてmomの住込みへるぱーさんの面接でした。 11時、1時、3時。 最初からとても感じが良い方、Delmie!Barbara(Billさんのお姉ちゃん)とBillさんと3人で先週の人(Linda)よりも今日のDelmieの方が良いことになりました。
そして、2社目は2人。またまた前の人よりも・・・2人の中の1人、Terryの方がDelmieよりもいいかなと3人の同じ意見。
3社目。 対に私達が求めていた人、探していた人、Terryに出会いました! 面接をすればするほどにいい人〈適任者)に出会う? それでは明日もう一つある面接の方がもっといい人になるのかな?
3時の面接3社目のTerryに私達3人は暗黙の内に大ファンになっていました! もちろん本人や会社の人の前、つまりその場では言いません。 彼らがこちらからの申し出を持ち帰り、会社にもどり1時間もせずに電話があり。 Barbaraが決定!
Wow!お姉ちゃんの早い決断!
Barbara、今いるへるぱーさんを断る理由にもすぱッと気持ちがいい。 辞めてもらうのですが(Billさんの役目になります)Billさんはすぱッと言えるかと心配なのです。 流石、一線のキャリアウーマン。 小学校の3年生担任のBillさん、大丈夫かな1週間後の月曜に伝えま~~~す。 この様子ももちろんお伝えしますね~~~。
やれやれmomのために是非良い人が来て貰いたいとみな一生懸命の1日でした。
この後momとBillさんとBarbaraの4人でBarbaraが見つけた甘くて美味しいメロンを買いに行きました。 農家の無人有人(どちらも)の販売所。今日は有人、Karen〈自己紹介). またまたやす~~いお買い物、嬉しい!
2種類のメロン4ヶ、こんな新鮮な黄色と緑のズキー二8本、トマト大3ヶ、ネクタリン5ヶ、と蜂蜜それも加工なしの蜂さんが作ったそのまんま500g入り。 これだけ沢山で12ドル!!! 本当にこんなに安くて日本の皆さん、ごめんなさい!
メロンは明日の朝食べま~~~す。
Posted by ロングビーチCA at
01:10
│Comments(3)