2010年08月07日
August 6, 2010 3日目の野菜ジュース!
gloomy dayの朝のロングビーチからです。
金曜日だからRaomaへ行きます。 それもヘルパーさんとの交替が3時なのでロングビーチを12時に出る予定と言っている朝。 朝食は野菜ジュース作りで始まりました。
自慢ではないですが野菜ジュースは大嫌いな人。 がちょっとしたことがきっかけで自前の野菜ジュースを飲んでいます。以外と飲めるのでしばらく続けるつもりで~~~す。 そんな中の昨日の買い物!
驚き!こんなに沢山でこんなに安くて嬉しいナ~~~。 思わず写真を撮ってご披露。だって・・・・

人参(大きな袋)、トマト(15ヶ)、ロメインレタス、キャベツ2ヶ,クランベリージュース(2本)ミネラルウォーター(2本)、きゅうり3本、ほうれん草、アボカド1ヶ、セロリとこんなもんかなこれで26.01ドル!ああもう一つ、柔らかトイレットペーパー(16ヶ) やす~~い!やっぱり私はお買い物上手!
26.01ドルを日本円にすると今・・・・1ドル=88円だから・・・・・・2000円弱? でこんなに?こんなに感激しているのは私だけかナ??? 人参の大袋なんて始めて、トマトもこんなに沢山、これもみんな野菜ジュースのためです。
金曜日だからRaomaへ行きます。 それもヘルパーさんとの交替が3時なのでロングビーチを12時に出る予定と言っている朝。 朝食は野菜ジュース作りで始まりました。
自慢ではないですが野菜ジュースは大嫌いな人。 がちょっとしたことがきっかけで自前の野菜ジュースを飲んでいます。以外と飲めるのでしばらく続けるつもりで~~~す。 そんな中の昨日の買い物!
驚き!こんなに沢山でこんなに安くて嬉しいナ~~~。 思わず写真を撮ってご披露。だって・・・・
人参(大きな袋)、トマト(15ヶ)、ロメインレタス、キャベツ2ヶ,クランベリージュース(2本)ミネラルウォーター(2本)、きゅうり3本、ほうれん草、アボカド1ヶ、セロリとこんなもんかなこれで26.01ドル!ああもう一つ、柔らかトイレットペーパー(16ヶ) やす~~い!やっぱり私はお買い物上手!
26.01ドルを日本円にすると今・・・・1ドル=88円だから・・・・・・2000円弱? でこんなに?こんなに感激しているのは私だけかナ??? 人参の大袋なんて始めて、トマトもこんなに沢山、これもみんな野菜ジュースのためです。
Posted by ロングビーチCA at
15:58
│Comments(1)
2010年08月05日
August 3, 2010 もう8月ですよ~~~
すご~~~い、青空、太陽 う~~~ん今日は暑くなりそう~~~な朝のロングビーチからです。
と言っていたのは昨日のお話し。 今日は8月4日です。 朝の天気がその日の気温を物語るようですよ。June gloomの朝を迎えたので太陽がさんさんとしていても空気が冷たいから暑くはないのです。 変な南カルフォルニア・・・・・。
月曜日から出版社とemailと電話でにらめっこ。 そうなんです、料理の本の話しですが。 もう8月ですよ~~~。いくら写真入だからと言っても日数が掛かりすぎだではありませんか(怒)? 先週の水曜日には印刷の方へまわったかと思えば・・・・・ 月曜日にまだまだ手元に???(怒り心頭)
20冊無料の分を兎に角今週木曜日まで下さいね! の一点張り。 向こうは向こうで、手元からは離れはしたが印刷にも色々段階が、準備があるから・・・・・。(でも私の本は通常の場合とは訳が違うでしょ?怒り怒り!) はっきり日にちの指定はできないが金曜日にはとても着かないことは言える。 何なに???怒り~~~。
8月14,15日の日本人町街で二世祭りがある、催し物会場の1コマ(2日間で使用料250ドル??)でサイン会をと言うのが
Billさんの考え。 なのに本がないサイン会はないでしょう! 悲しくなり、涙がでてきます。 そう言えばこれがストレスの原因で不思議なことが私の体におきています。
まずは首が回らなくなり(金欠の所為かなとも・・・)、首から腰へ? 腰の痛み。座れず、立てず、かがめずと「そうめんとビールのブログにて」の日の朝に突然きました。 段々良くなってきたのも束の間昨日またまた突然、今度は右肩から右背中の痛み! 重い物を運んだ覚えも、力仕事をしたわけでもない・・・・ 正に料理の本でのストレス! 信じられません! 神経が体をむしばむ!とちょっと大げさ!
自分では何でもない事でもちゃんと体が教えてくれるってこと? でもだからって何? ですよね。 寝てはいません。マッサージにもかかっていません。 普段と同じ行動。 只ただうなり声がすごい我が家ですが。
7月初の食べる前の鈴なり(再度)と8月初の食べ終わり頃の白桃全部で38ヶがもう5,6ヶ。甘かった!ありがとう、しろ桃さん!

と言っていたのは昨日のお話し。 今日は8月4日です。 朝の天気がその日の気温を物語るようですよ。June gloomの朝を迎えたので太陽がさんさんとしていても空気が冷たいから暑くはないのです。 変な南カルフォルニア・・・・・。
月曜日から出版社とemailと電話でにらめっこ。 そうなんです、料理の本の話しですが。 もう8月ですよ~~~。いくら写真入だからと言っても日数が掛かりすぎだではありませんか(怒)? 先週の水曜日には印刷の方へまわったかと思えば・・・・・ 月曜日にまだまだ手元に???(怒り心頭)
20冊無料の分を兎に角今週木曜日まで下さいね! の一点張り。 向こうは向こうで、手元からは離れはしたが印刷にも色々段階が、準備があるから・・・・・。(でも私の本は通常の場合とは訳が違うでしょ?怒り怒り!) はっきり日にちの指定はできないが金曜日にはとても着かないことは言える。 何なに???怒り~~~。
8月14,15日の日本人町街で二世祭りがある、催し物会場の1コマ(2日間で使用料250ドル??)でサイン会をと言うのが
Billさんの考え。 なのに本がないサイン会はないでしょう! 悲しくなり、涙がでてきます。 そう言えばこれがストレスの原因で不思議なことが私の体におきています。
まずは首が回らなくなり(金欠の所為かなとも・・・)、首から腰へ? 腰の痛み。座れず、立てず、かがめずと「そうめんとビールのブログにて」の日の朝に突然きました。 段々良くなってきたのも束の間昨日またまた突然、今度は右肩から右背中の痛み! 重い物を運んだ覚えも、力仕事をしたわけでもない・・・・ 正に料理の本でのストレス! 信じられません! 神経が体をむしばむ!とちょっと大げさ!
自分では何でもない事でもちゃんと体が教えてくれるってこと? でもだからって何? ですよね。 寝てはいません。マッサージにもかかっていません。 普段と同じ行動。 只ただうなり声がすごい我が家ですが。
7月初の食べる前の鈴なり(再度)と8月初の食べ終わり頃の白桃全部で38ヶがもう5,6ヶ。甘かった!ありがとう、しろ桃さん!
Posted by ロングビーチCA at
12:55
│Comments(2)
2010年08月03日
July 31,2010 91歳のmomの1人暮らし?!
爽やかでも外はちょっぴり寒いRamonaからです。 忙しくなる1日になりそうです。
Daisyのことを言うのは初めてです。 momの一番の気になる人、いや犬です。 Daisyは12歳だからかなりのおとしより。 数ヶ月前はリュウマチでこの短い足での歩行がとても大変だったのに、今は毎日飲んでいる薬の所為ですっかり元気になってまるで子犬のようです。 今朝シャンプーセットに行きバンダナをつけてもらってちょっとオシャレ。 momはきらいなようです。
今日はDaisyのシャンプーセットの予約9時から始まり11時、2時、4時30分と3社の老人介護会社から派遣される住込みのヘルパーさんの面接があります。 Billさんの姉のBarbaraも来て4人で会います。
と言っていたところで土曜日は終わりになってしまいました。
今日は日曜日。今日もヘルパーさん探し。 面接が1社、1時からです。 その前にmomを9時半に起し、新鮮な野菜を買いましょうと朝市さがし、でも日曜日はお休み。 でも矢印の方向に延々と行くと見つけたのは農家の野菜売りでした。 こちらの農家の桁違いの広さにびっくり!
4時に現在のヘルパーさんと交替し、Billさんの亡き父親の奥さんのところへ久々に寄りました! 犬と猫と3人暮らしで専属のヘルパーさんがやはりいます。 アメリカでも皆自分の家が一番いいようですね(これって女性の方がその傾向あり)
結局いつもとロングビーチに着いたのは同じでした!でもBillさんは夏休みだから気持ちはルンルン!
今日はDaisyのシャンプーセットの予約9時から始まり11時、2時、4時30分と3社の老人介護会社から派遣される住込みのヘルパーさんの面接があります。 Billさんの姉のBarbaraも来て4人で会います。
と言っていたところで土曜日は終わりになってしまいました。
今日は日曜日。今日もヘルパーさん探し。 面接が1社、1時からです。 その前にmomを9時半に起し、新鮮な野菜を買いましょうと朝市さがし、でも日曜日はお休み。 でも矢印の方向に延々と行くと見つけたのは農家の野菜売りでした。 こちらの農家の桁違いの広さにびっくり!
結局いつもとロングビーチに着いたのは同じでした!でもBillさんは夏休みだから気持ちはルンルン!
Posted by ロングビーチCA at
08:16
│Comments(2)
2010年08月01日
July 30,2010 大好きな俳優のデイカプリオ!!
爽やかな朝が続いているロングビーチからです。
今日は金曜日なのでBillさんはそして私もRamonaのmomの所へ行きます。
昨日の夕方急に思いつき、久々の映画を観にいきました! 4m映画館のただカードが2枚、7:20始まりのTHE KIDS AREALRIGHTを観にいきました! と思ったらカードが使える4mではこの映画はやっていないではありませんか!! ちょっとちょっとBillさ~~ん、インターネットで調べたのでは? Grow up? 只でもみたくな~~~いよ。 返ってもったいない!
何何? 観たいと言っていたデイカプリオの映画がやっているよ。 もう封切になっていたの? うれしい!!。 窓口でお客さんの1人に「終わった時に拍手があるのはそうあるものではない」ですって! ルンルンで30分前に映画館入り。 木曜日の夜なのにかなりの観客にはBillさんと驚きました。 そう言えば4つ星になっていたもの!
INCEPTION 難しかった! 英語の所為? 内容は言いませんが今どきの漫画映画や十代主役の映画やバンパイヤー等が多い中、頭を使わないといけない。 監督、脚本家達ってすごいな~~~、頭がいいのですね~~~。 そうか難しかったのはやっぱり英語の所為か・・・・・。
そしていきなり日本語? 日本?そしてKen Watanabeではありませんか! 全く前もっての情報が入っていなかったのでびっくりでした。 渡辺謙(この字で?)は準主役です。 日本の人たちは知っているかもしれませんネ。 やはり映画館で観ることお奨め! 絶対観てくださいネ。
今日は金曜日なのでBillさんはそして私もRamonaのmomの所へ行きます。
昨日の夕方急に思いつき、久々の映画を観にいきました! 4m映画館のただカードが2枚、7:20始まりのTHE KIDS AREALRIGHTを観にいきました! と思ったらカードが使える4mではこの映画はやっていないではありませんか!! ちょっとちょっとBillさ~~ん、インターネットで調べたのでは? Grow up? 只でもみたくな~~~いよ。 返ってもったいない!
何何? 観たいと言っていたデイカプリオの映画がやっているよ。 もう封切になっていたの? うれしい!!。 窓口でお客さんの1人に「終わった時に拍手があるのはそうあるものではない」ですって! ルンルンで30分前に映画館入り。 木曜日の夜なのにかなりの観客にはBillさんと驚きました。 そう言えば4つ星になっていたもの!
INCEPTION 難しかった! 英語の所為? 内容は言いませんが今どきの漫画映画や十代主役の映画やバンパイヤー等が多い中、頭を使わないといけない。 監督、脚本家達ってすごいな~~~、頭がいいのですね~~~。 そうか難しかったのはやっぱり英語の所為か・・・・・。
そしていきなり日本語? 日本?そしてKen Watanabeではありませんか! 全く前もっての情報が入っていなかったのでびっくりでした。 渡辺謙(この字で?)は準主役です。 日本の人たちは知っているかもしれませんネ。 やはり映画館で観ることお奨め! 絶対観てくださいネ。
Posted by ロングビーチCA at
00:04
│Comments(2)