2010年11月29日

遠くにいる親戚、近くにいる親戚

朝8時、太陽もすっかり昇り、山、山に囲まれ見渡す限りの青空、真っ青の空です。 寒~~~いRamonaからです。

感謝祭の翌日1人Ramonaに来ました! フリーウィエイは流石空いて睡魔もなく2時間の運転は早い!

そして今日はRamonaから1時間程のOceansideへ、と言うからには海沿い。 Jolly Rogersのレストラン2時、親戚達が久しぶりの顔合わせ 16名 92歳のアルテイハイマーのmom以外はロエスおばさん、92歳も含めてみんな元気! 適材適所にそれぞれが座り、約3時間はあっと云う間にすぎました。 みんな楽しんだようでした!



食事前にワンショット 食事中がなくて残念                momも今日は真珠のネックレスこんな時でないと・・・・いい顔!
 

















Guess What? 当然、Gaijin TeacherとYumi’s Yummiesの紹介。2冊、私の本が売れました!(またまたBillさんのはゼロ) この後、momとBillさんと私は車で目と鼻の先の海岸へ 


丁度夕焼けがとてもきれいでした! 感動が少ないmomでも「Beautiful,beautifu]の連発!(しかし・・・翌日は全く覚えていませんのはがっかり) 海好きには寒さなんて・・・2,3隻のヨットとBBQをしている人達夕暮れ時の浜辺を楽しむ人達      



















  


Posted by ロングビーチCA at 13:56Comments(0)

2010年11月27日

11月第4木曜日、感謝祭

すっかり寒くなった朝のロングビーチからです。  相変わらず嫌々ながらのウォーキングに出かけました。 今日は感謝祭!

Billさんは一足先にRamonaへ行きました。 私はエキストラの関係で今週はロングビーチにいます。 でもHollywoodは感謝祭日、Xmas時期としっかりお休みします。 だからエキストラの私達も仕事はありません、残念!  

Lucky me! 友人のSharonに感謝祭のお食事に招待されました! 驚き!彼女の母親と私との3人だけ? もったいな~~い。 彼女の大きな七面鳥料理に感謝!            

七面鳥、グレイビー、クランベリソース、スタフィン全て彼女の手作りには感激しました。 

丸ごとの七面鳥!豪華!美味しそうでしょ?         マッシュポテト、クランベリソース、コーン、ピーズとサラダ
                                          (ちょっとガラスのお皿は???)
 


















12時半に着いてから女性3人、賑やかなおしゃべりとお食事とワイン、すっかり6時までお邪魔。 伝統の感謝祭を味わった楽しいひとときを過ごしました!  


Posted by ロングビーチCA at 17:44Comments(0)

2010年11月24日

久々の映画!とダンス!どちらに?

寒~~~い朝を迎えている今日は火曜日、ロングビーチからです。

先週末だらだらと家で過ごしていたBillさんと私、日曜日の昼近くDorothy達から6時のダンスへのお誘いを断り、私達は映画へ「 Fair Game 」へ。 Bush時代の元CIAの女性の実話の映画。 4,5年前CAに移住した頃TVのニュースでそう言えば、きれいな金髪女性のスパイ?!何か悪い事でもしたのか?と言う程度の関心度。

全くの誤解! 本(彼女と夫の目からの2冊)も出版され、そして映画化。 日曜日の昼過ぎ(3:30)いっぱいの観客だった。
多分観客大半が民主党派にちがいない。 Bushが大統領、Cheneyが副大統領、このCheinyの部下の悪巧みで女性CIAの家族の人生が変わって行く、当時のBush政権のニュースも交えた真実が暴かれる映画!にまたまた憎きBushと思うばかり。

Guess what? 映画はDorothyとGaryも一緒でした! そして結局彼らのダンスに私達も参加!買い物を済ませて後から行き「one drink!」と言っていたわりには「モヒト(オシャレ!)とマテイ二(わ~~~強い!)と2杯! と言うわけで映画とダンスの両方の帰宅は10時 「えッ!明日は5時起きなんですけど」。

帰宅後日曜日の夜?それも10時過ぎ?Kelly(エキストラのエイジェント)からの電話(稀)でした。 翌日仕事あり、10:00AM 、ゴルフ観戦者。 引き受け! 2日酔いの心配あり、Garyの一言「アスピリンを飲んで眠るといいよ」 It works!!! Thanks, Gary!

そして翌朝の月曜日、6時の朝食にはBillさんの同僚CharlesとLindaが見えました! CTA(先生達相反する側)と戦っている先生達が裁判所に行く日だった。 LAXにサンフランシスコから来る彼らの弁護士を迎えに行くと3人は7時に出て行った。やれやれ。 のんびりもしていられない私も7時45分家を出ました!
 
405のフリーウェイは誰もが知っている魔の通勤渋滞!を乗り越え9時15分に到着。40分のところを1時間30分、やれやれ! ゴルフ場での撮影、多分暗くなる前に終了?!皆異口同音。 そして最悪の4:45終了 帰りも通勤渋滞にぶつかる、なんてことでしょう・・・・・。 

Fair Game 日本に来たら絶対のお奨め映画
  


Posted by ロングビーチCA at 17:37Comments(0)

2010年11月21日

今週の1週間!

月曜日、爽やかな朝のロングビーチからです。 

朝から焦った、インターネットがつながらない!!!とあれこれやっている内にやっと繋がった! お陰でウォーキングの時間が大分ずれた戻って来たのが9時なってしまった。 

と言っていたのは5日前の事。 ご無沙汰していたブログを書き始めた今日は雨降りの土曜の朝、ロングビーチからです。 

とうとう来た! 南カルフォルニアの梅雨到来。 2,3日まえから夜、朝方とミルクをこぼしたように辺り一面真っ白な霧を迎えていた。 お陰で今日のウォーキングは中止(嬉しいのだが・・・)。 

今週のエキストラの仕事ぶりはと言うと2日限り、'Mentalist’、ワーナーブラザーズ(日本にも放映されたERの撮影所)朝6時半集合、夕方4時終了(ラッシュアワーにぶつかる最悪の時間)と'Perfect Couples'でロケイション先のホテル。 渋滞なしで40分ぐらいの距離。でも初めての場所でウロウロ。 夕方4時集合、真夜中の12時半終了。

そして1日はこの仕事の大元(登録先のCentral Casting)へ写真撮影。 写真の更新はいつでも無料 (2枚目からは1枚に着き10ドル)、25ドルの登録料は3年間有効と良心的。 その代わり登録、更新の手続きには朝の9時半頃から1時頃まで毎日100人近い人人と2時間は待つ覚悟。 

そしてそのまま私のエイジェンシーに寄る、少し痩せた私目の写真撮影更新は必要と言われ。 やれやれ距離は10分足らずの場所に迷い迷いで30分以上もかかり到着(GPS使用なのに・・・・)。 衣装を3回変えての撮影、その後経営者のKellyとおしゃべり。 とうとう1日がかり。


金曜日の昨日と言えば、英語教室(日本)の書類作りと徒歩2,3分の所に住む友人のAidaの所でおしゃべり。 夕食はBillさんが手作りのタモリ(メキシカン料理)を買ったと電話が入り、早速仲良し友人カップルのDorothyとGaryを招待。 ダンスの大好きな2人、10時半にダンスクラブへ踊りに行きました。 Happy Friday!

因みに昨日はGaryとBillさんの学校の最終日でした。 今日から感謝祭を前にしたなが~~~~い冬休み(6週間)に入ります。



  


Posted by ロングビーチCA at 02:00Comments(0)

2010年11月14日

週3日のエキストラは多い?少ない?

爽やかな朝を迎えていますロングビーチからで~~~す。

昨日も暗い内にロングビーチを出た。 行き先はパラマウントスタジオ(シャレード、裏窓等かつてオードリヘップバーンも来ていたあの撮影所!!)  集合時間は午前9時〈LAのダウンタウンを通過するとなると9時、10時、11時の集合は最悪)。 起きると同時に集合時間を再度確認、え~~9時半に変更。 服装は先生.

ロングビーチを6時過ぎるとラッシュアワー、どのくらいみたらいいのか予想がつかない、その上何が起きるか分からないfreeway、となるとやはり6時前にでなければ・・・・・ 30分で着いてしまった。 6時20分!?約3時間も前!!

早起きは三文の得って本当? 思わぬ出来事! バッテリが上がり車が動かない。 ヘッドライトを消し忘れエンジンを止めラジオを聴いていた。 早すぎたので暗いビルの駐車場よりも外に止めたのが災いした。 すぐにトリプルAへ、30分後? その時、反対側に車を止めた人にケーブルを持っているんだけど・・・・・とチャージを頼んだ。Okay. トリプルAにすぐ取り消しへ。 やれやれ点数が減らずに済んだ!


何か分かりますか これですっかりヘッドライトは忘れた!          この文字がバスの中から一瞬に撮らなければと日 本人観光
                                               客には有名な101フリーエイからの写真



















というわけで今週は3日もエキストラの仕事をしました!            もう1日? 木曜日、撮影所の中は写真を撮ってはいけない 
                                               んだそうです。これが最初で最後  一つのドラマ毎に作ら
                                               れたセットです。リビングルーム分かりますか。 ジェームス
                                               デイーンもいたのでしょか?




  


Posted by ロングビーチCA at 11:32Comments(0)

2010年11月12日

いぇ~~~い!1年8ヶ月ぶり!!

作日のロングビーチの天候は一切分かりません。 1年8ヶ月ぶりのエキストラの仕事!!
スタジオシテイ(LAのダウンタウンより北へ10分)にいました!!!

CBS(全米3大ネットワーク)のスタジオにTVドラマの「Defenders」名前も聞いたことがない番組〈申し訳ないが)に1日中缶ずめ状態。 役柄は弁護士、と言ってもbackground。

7時半の集合に久々に早起き4時(寝坊したらどうしようと準備万端で寝る)!?   ロングビーチから40分〈交通渋滞なし)で行くところ、5時15分に家を出、6時15分に着く始末。 うる覚え、前に行っているのだが左を曲がるのを右へ延々と走りようやく気が付く、とか又右へ曲がるのを左へ・・・・とこんな具合で30分以上も無駄にしたそれでも1時間45分前に着いている。やっぱり早めに出て良かった!

約70名、知っている人、友人は誰もいなかった。 でも話し相手にはことを欠かない。 Larry, Mike, Morris等数人と一緒に1日いた。 今日のデレクターは全員を1日中使った。 私はこの方を好む。 休憩室に2時間も3時間もの待ち時間よりもドラマの1部に貢献している方が良い。  朝食も昼食も用意された、7時ごろになると夕食とは行かずピザが用意された。 出されたものを食べたいだけ食べていると体重増になる、 卑しい気持ちを大分抑えた。   

久々のエキストラは15時間となが~~~い1日でした。帰宅は11時20分PM


今日は11月11日。 Billさんの友人でやはり小学校の先生、Bruce(月曜日欠席)を夕食に。 彼の学校は私達の家の近く。 独身のBruceには家に着く前に美味しい(?)食事ができる!ととても美味しいお話し。

今日1日、朝から充電している携帯が何時間もどのoutletを使っても充電できない!と困っている最中、乾電池が古いんじゃないか?とKellyの提案。 なるほど! At&T、Radioshack、携帯店と駆け回るが結局明日、まずは携帯会社へ電話をする。 

Santa Barbaraに住む友人が3冊も!Yumi's Yummiesを注文! 早速小荷物を郵便局へと。 へえ~~~、もうXmasプレゼント考えるんだ。

夕食の準備が4時過ぎ開始、Bruceは5時半に来ると・・・・・ ええ~~~~~。 


又てんぷら!?  さつまいも 玉ねぎ 人参 なす いんげんと野菜のみ 天つゆには大根おろしを
 

















   

                       彼がBruce 外国文化がとても好き、特にアジア文化は詳しい


  


Posted by ロングビーチCA at 01:43Comments(0)

2010年11月10日

パーテイの残り物で夕食に友人達を招待!

月曜日、雲が厚くでも青空が顔を出していた空模様の寒い朝のロングビーチからです。

Wow!!! 朝のウォーキング中、すご~~~い物に出会いました! 虹、それも初めだけの虹ではない、最後までしっかり、半円を描いて横切っている虹!! くっきり、なが~~~い間でした。 カメラを持っていない!残念!虹に向かって歩いていました。

良いことがあるのかしら? 夢を唱えよう! 料理本の夢が実現?!・・・・・なるといいナ~~~~。早起きは三文の得?!

と言っている今日はDorothy、Gary,Jerry,Bruceと先日〈先週の金曜日)のパーテイの残り物dinner〈得意中の得意の技)に招待。 Dorothyにお礼〈受付をお手伝い)も兼ねています。



お友達を迎える前のテーブルセット〈演出が大切!)   左 Chilled Kill KABOCHA、Samptuous Steaks with DAIKON Dressing, 野菜の天ぷら、Tomato & Anchovy Salad(別皿) てんぷらはやっぱりお箸ですね!












食事の前にワインとビール フットボールの選手のように大きなJerryはビールしか飲まない、おつまみはチーズとクラッカーなんですけど・・・・ 〈写真撮り忘れ、次回にご期待あれ)

今日の残り物は材料が残リ物で実際にはかぼちゃ料理以外は今日作った物でした。 てんぷらも一口かつを揚げた油をもう一度使いました。 天ぷらは3,4回の経験、あまり得意ではないから??? 難しいですネ。 回数を重ねれば上手になるのかしら?(独り言)
と成功!(
  2日前の奮闘記でした!  


Posted by ロングビーチCA at 23:10Comments(2)

2010年11月09日

My big day! Yumi's Yummies

今日は日曜日。 昨日から急に天候が変わり、小寒い曇り空の朝のロングビーチからです。

昨日と今日と朝のウォーキングに行かれない程に「ガックリ」は隠せない。 理由は2日前の11月5日、金曜日のYumi's Yummies Tasting Party、料理の本の試食パーテイで私の作品である料理の写真が一枚も撮れなかったからだ。 

私達の階下にあるリクレーションルームでちょっとしたレストランに仕上げた会場には26名の友人、隣人、知人達で賑わいました。


こんなお花を生けました。



















最初は豆腐のオードブルから始まり、暖かい味噌汁〈母のレシピーから具はジャガイモと玉ねぎ)を出す。 1.Tantalizing TOFU and Ground Turkey with MISO〈温かいご飯の上にかける 味噌味 美味しいと評判)   2.Sumptous Steaks with DAIKON Dressing (要するにステーキを大根おろしで食べる)   3.Marinated Aromatic Albacore with SHOYU(ツナをお醤油で味漬けで油を引き焼く)   4.Intriguing Tomato and Anchovy Salad〈トマトとアンチョビのサラダ)   5.Breaded Pork Medallions(要するに一口カツを工夫をこらしたソースで食べる、沢山の量なのに美味しく揚がりました!嬉しい限り!)   6.Chilled Killer KABOCHA 〈ほこほこのかぼちゃにさえ出会えば常に美味しく出来、おっと・・・これは冷たくして食べます。誰にでも喜ばれる)   

                残念・・・・・・写真から 豆腐オードブル お皿こそ違うが全く同じ〈当然ですネ)に出来ました!




と6点の主食も成功! と並べられた料理の写真が見せられないのは返す返すも残念!と言えども、Ramona での試食パーテイと写真から同じ料理を披露します。
6.左側  実物                              3. 実物



5. 実物

                      1.残念・・・・写真から










         4. 残念・・・・写真から


















 3. 残念・・・・写真から













遅かれし、お皿の底が見え始め気が付いて撮りだしたボケ写真ですがパーテイの様子を垣間見てもらうことにします





































  


Posted by ロングビーチCA at 04:11Comments(2)

2010年11月04日

11月2日、Big day 今日は投票日!

爽やかな朝を今日も迎えているロングビーチからで~~~す。

今日も暑くなる事間違いなし。 ちょっぴり額に汗をかきながらウォーキングから戻りました、8時15分。

Whaaaaat? 鍵が掛かっているの????? 締め出し????? 私のウォーキングよりも後から出るBillさんの仕業!

どうするの? これから3時過ぎまでBillさんが帰るのを外で待つ? それともBillさんの学校まで歩いて行くか〈車で10分)?  ひどい、ひどい! 今日が初めてではない! 外に1つ鍵の置き場所を見つけなければ(と締め出しの度に思う)!

いつも救いの神は隣人のPat. 今朝は早くから何処へ?既にいない!!    Mikey! やはり隣人、救いの神はいたッ! 学校まで行って、鍵をもらい、家まで戻って来てくれた。 Thanks, Mikey! と2,3時間を無駄にした朝でした。 




キャンペーン先でのすばらしい演説は大半のアメリカ国民には届いていなかった  副大統領のJoe Bidenと大統領と各地に応援












4時過ぎからmsnbc(NBCのニュース専門)をつけっ放しで選挙情報。  ええ~~~~。 雲行き危うし! やっぱり! 共和党の大勝利!?  オバマ大統領率いる民主党がなぜなぜ惨敗なのか! 2000年からのBushの残した残骸を大変ながらも徐々に徐々にきれいにしている、あんなに一生懸命やっているオバマ大統領を見えない国民が大半だと言うこの国に今憤り! 

国会議員の半分以上がオバマ大統領の反対派と言うことになった。 今でも大変なオバマ政治。 これからどうする!クリトン政治を思いだして! そして、「なせば成る なさねば成らぬ何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」 ジョンFケネデイが最も尊敬した日本人、上杉鷹山に彼も学んで欲しい。 

私はアメリカ人を理解できない!現在の経済不況にしたBushの共和党にもう一度大統領になってもらいたい人が多いの?!  2年前の事をもう忘れているの? 8年のBush政権は長かった、それ故後始末にも時間がかかる。 多くのアメリカ人は理解できないらしい。 

共和党は口ばっかり、嘘ばかり。 お金持ち〈自分達も含)をもっともっと豊かにし私服を肥やす。 底辺にいる国民にお慈悲はなし。 中間層の国民に一生懸命働かせる。 と私にも分かるのにBillさんのお知恵も入り)、なぜアメリカ国民はわからないのか!!!

特にアメリカ東部は未だに、白人主義、偏見の塊、又は政治・経済に興味がないと言うより分からない人が多いらしい。 

そんな中で唯一救われるのは私が住んでいるカルフォルニア州、州知事のJerry Brown, 国会議員Barbara Boxer民主党が大勝利。 やれやれやっとアーノルドシュワツネイガーとお別れ。 映画界にでも戻ってくださ~~~い。
  


Posted by ロングビーチCA at 00:54Comments(0)

2010年11月02日

10月最後の週末はHalloween!

今日は日曜日、10月31日、Halloween!!! 

1時間10分のウォーキングを終えても一向に体が温まっていない、手はかじかんでいるしと信じられない寒さの朝のRamonaからです。

とは言え、太陽がさんさんと輝いているのでお昼頃にはすっかり夏日和です。着る物は夏もの。

眠り姫のmomが今日起きたのは11:49分AMでした。 起されないとどのくらいまで眠っているのか?? 良~~~く眠る。 歳の所為?〈92歳) 薬の所為?(アルテイハイマー症、無気力) 衝撃の所為?〈夫、Dickの突然死、1年半前、83歳) 

「そんなに眠って、目が腐ってしまう!」って言いませんか? こちらの人に言っても分からないでしょうね。

そんなですから(mom)私達が朝食兼昼食を済ませたのは1:30分。 これでは昼食兼夕食は抜きになるでしょう。 Long Beachに帰る準備をしま~~~す。 


そしてHolloweenの外の飾り付け、キャンデイも揃え、Trick or Treat を待つばかり。






























日曜日だからLong Beachへ向かう途中の6時頃、私のウォーキングのコースはいっぱいの車と人、人、人それも仮装をした人達でした。


















始めて見るHelloween光景! ガラージを開けて、迎える側も(キャンデイはもちろん用意)仮装をしているんだと感激
こんな家がず~~~~~と続きました。



歩くと30分以上掛かる道のり車で止まり止りで時間を取られHelloween騒ぎの場所を出た時はすっかりもう暗かった。

















因みにmomの近所のAnn夫婦、土曜日Halloweenパーテイに行く前に。左は去年momの家に来たTrick or Treatの子供達。

  


Posted by ロングビーチCA at 22:10Comments(0)