2010年05月22日
May 20, 2010 カルフォルニアンしてま~~す。
久しぶりのさわやかなそして陽もさしている朝のロングビーチです。 今日は久しぶりに1日暖かい(あつ~~いのではない)陽気でした。 午後1時、陽射しは眩いが、強いわけでもない。 こんな時は・・・・そう!!私のお気に入りの車、クライスラー、コンバータブル、シーブリングの屋根を取り・・・要するにオープンカーでBillの学校に行くことにしました。
オープンカーに乗る人の原則(運転する人)は真っ黒のサングラス(必)!絶対キョロキョロしない!真っ直ぐ前のみを見ている!って感じではありませんか。 実行していま~~~す。 でももちろん!長袖、肌が出ている手と顔にはたっぷりサンオイルを塗って心の内はあ~~~陽に焼ける!と悲鳴。
だったらカルフォルニアンなんかしなくても? それが、一度オープンカーを運転すると、太陽がそれなりに眩しく、空気がほんのり冷たいこんなすがすがしい日は、オープンカーを運転した私には止めれられないのです。 それに後ろを見るのにパメラマですから、とっても見やすく、目の悪い私には安心なのです。 とっても気持ちがいい!!
Billの学校へはMrs.KawasakiとJapan Culture Night〔6月4日)、「日本文化の夕べ」の打ち合せ。 私は書道を担当します。
Mrs.Kawasakiは私と同じ日本から来た日本人。 でも小学校の先生をしているし、アメリカにもなが~~いようだし。 だから、日本が出てこないようですね。 私は日本語で・・・・・と思っているのですが。 そんなで私も一生懸命英語。 日本人が2人で英語、おかしいでしょ?こちらでは全然可笑しくないので~~~す。 私の英語もいつか5年後?10年後に日本語が出てこな~~いぐらいになるのかしら??? 乞うご期待! Wish me luck!
今日は夜になっても窓が開いていても寒くはな~~い!驚き!いい加減、長袖、カーデイガンも要らないのでしょ・・・・か。
オープンカーに乗る人の原則(運転する人)は真っ黒のサングラス(必)!絶対キョロキョロしない!真っ直ぐ前のみを見ている!って感じではありませんか。 実行していま~~~す。 でももちろん!長袖、肌が出ている手と顔にはたっぷりサンオイルを塗って心の内はあ~~~陽に焼ける!と悲鳴。
だったらカルフォルニアンなんかしなくても? それが、一度オープンカーを運転すると、太陽がそれなりに眩しく、空気がほんのり冷たいこんなすがすがしい日は、オープンカーを運転した私には止めれられないのです。 それに後ろを見るのにパメラマですから、とっても見やすく、目の悪い私には安心なのです。 とっても気持ちがいい!!
Billの学校へはMrs.KawasakiとJapan Culture Night〔6月4日)、「日本文化の夕べ」の打ち合せ。 私は書道を担当します。
Mrs.Kawasakiは私と同じ日本から来た日本人。 でも小学校の先生をしているし、アメリカにもなが~~いようだし。 だから、日本が出てこないようですね。 私は日本語で・・・・・と思っているのですが。 そんなで私も一生懸命英語。 日本人が2人で英語、おかしいでしょ?こちらでは全然可笑しくないので~~~す。 私の英語もいつか5年後?10年後に日本語が出てこな~~いぐらいになるのかしら??? 乞うご期待! Wish me luck!
今日は夜になっても窓が開いていても寒くはな~~い!驚き!いい加減、長袖、カーデイガンも要らないのでしょ・・・・か。
Posted by ロングビーチCA at
05:16
│Comments(0)