2010年05月06日

May 5, 2010 子供の日でしたね?

ロングビーチからです。 今朝は朝から曇り空でした。 窓を開け、原稿の見直しをやり始めていたら寒~~くなり、カーデガンを羽織った次第。 5月ですよ。南カルフォルニアですよ。 日本の人達には信じられないでしょ? 地球に異変に起きていることは感じますね。 皆さん、あまり文明の力を借りずに自然に暮らしましょうね。 エネルギー消耗力最大の国のアメリカにいては説得力ないですね。 せめて自分ができることだけでもと。

成功! 朝食を作る時に同時進行でオレンジの皮の甘煮(Candied Citrus Peelsと私の本にも)を作りました。料理時間1時間半弱。 大人気の私のレシピー。 そのままでお菓子のように美味しい、美味しいと友人達は食べているが、私は鶏肉、サラダ、デザート等の中に入れ食材の一つです。 これは私のお琴の先生の伝授です。先生は色々な作り方をしますが、私はこれ1本、アメリカ人に簡単なように。 と言いながら実は自分になのです。 まだまだ失敗するから情けないのです。

アメリカ3大ネットワークの一つ、NBCテレビ局。今朝のTodayショウーは日本人女性とアメリカ人男性、もと夫婦の子供の親権問題でアメリカ人の父親が訴えている事件。 彼は去年の9月に日本に行き誘拐騒動になり日本でも報道されていると思う。 私はこちら側のニュースだけだが元日本人妻、のり子さんの非情に私は理解ができない。 どうして子供達を父親に会わせてあげないの?!か。 日本人として耳を傾けないわけには行かない。 生きているのに会えないのは死んだよりも辛いことだと言っている、クリストファ ソボイ(父親)です。 この問題は又触れたいと思っている。

日曜日に持ってきたバラはやっと昨日活け終わり。家の中はMomのローズガーデン(何百種ある)からのバラバラバラで一杯なのです。 それでも昨日は8時前から2人の友人にバラ(花)配り。 今日は朝から出版にあたりの見直しに4,5時間(それでも5分の1しか・・・・)費やし、気が付いたら2時半。

えッ、もう4時半なの?と言うのに陽射しは12時頃。 全く夏時間とやらでこちらは陽が沈んだかと思ったらもう8時ですから、調子狂います。 まだまだカルフォルニアン(人)していない!!(いいのか悪いのか??)

Have a good evening!


   


Posted by ロングビーチCA at 08:45Comments(0)