2009年10月29日
October 28, 2009 ほッ、 一つ肩の荷が・・・。
今朝のロングビーチは早々に太陽が上がり、でも空気は冷たく風が強い。がさわやかな朝を迎えています。
昨日の夕方日本に電話。そちらは朝9時頃。電話の向こうの声の優しく、暖かい声に一安心。その声の主はわが町の市会議員さま(70才ぐらい?)「お話を聴いて頂きたいことがあります。お会いして頂くことできますか?」3ヶ月も前からいつ電話するか、何て言うかと胸の中にあり、今日こそしないと! 期日が迫っている。やった!成功!これで一つ肩の荷が下りました。でもまだまだ難解ありの私達の活動です。
「This is it 」何のことかって言いますとMichael Jacksonの最後?最新の映画です。昨日試写会があったそうだ。すばらしそうですよ。裏話を一つ。Michaelが生前の時Paul Anker,(70いくつかな?)が作った歌「I never heard.」なんだそうです。Michaelがしまってあったのを死後彼の周りの人達が見つけたわけです。Paul Ankerもすばらしい人ですが、Michealのスタッフもすばらしい、御互いが正直にに向かい合い・・・。今の「That is it」が出来上がっているらしい。TVでPaul Ankerかが言っているのを私目は聴きました。アメリカ人でも知る人ぞ知る、最新芸能ニュースでした。
ワールドシリーズが今日(?)から始まりますね。皆さんはどちらを応援? 日本人松井のいるそして、王者(でしょう?)の、久々のWSの登場のNYヤンキーズにするか日本人選手の誰もいない(以前だれかいませんでした?ああいたいた、田口がWhite Soxの後に移籍しませんでしたか。彼はその後San Diegoの・・・に行ったのですよね。その後、えッもうアメリカにいないの?)フィルデアフィアのフィリーですか。 因みに私目はフィリーにします。ある情報が日本から入り、ついさっき決めました。だから、今年のWSも観戦することにする。アメリカから側の情報をお楽しみにね。
今日はここまで。ちょっと短かったかな?まあいいですね。これから私目はわが町への活動のやりかけを胸中に完成します。日本の皆さんはどんな28日だったのでしょうね。
みなさん、Have a good night sleep!
Long Beach, California
昨日の夕方日本に電話。そちらは朝9時頃。電話の向こうの声の優しく、暖かい声に一安心。その声の主はわが町の市会議員さま(70才ぐらい?)「お話を聴いて頂きたいことがあります。お会いして頂くことできますか?」3ヶ月も前からいつ電話するか、何て言うかと胸の中にあり、今日こそしないと! 期日が迫っている。やった!成功!これで一つ肩の荷が下りました。でもまだまだ難解ありの私達の活動です。
「This is it 」何のことかって言いますとMichael Jacksonの最後?最新の映画です。昨日試写会があったそうだ。すばらしそうですよ。裏話を一つ。Michaelが生前の時Paul Anker,(70いくつかな?)が作った歌「I never heard.」なんだそうです。Michaelがしまってあったのを死後彼の周りの人達が見つけたわけです。Paul Ankerもすばらしい人ですが、Michealのスタッフもすばらしい、御互いが正直にに向かい合い・・・。今の「That is it」が出来上がっているらしい。TVでPaul Ankerかが言っているのを私目は聴きました。アメリカ人でも知る人ぞ知る、最新芸能ニュースでした。
ワールドシリーズが今日(?)から始まりますね。皆さんはどちらを応援? 日本人松井のいるそして、王者(でしょう?)の、久々のWSの登場のNYヤンキーズにするか日本人選手の誰もいない(以前だれかいませんでした?ああいたいた、田口がWhite Soxの後に移籍しませんでしたか。彼はその後San Diegoの・・・に行ったのですよね。その後、えッもうアメリカにいないの?)フィルデアフィアのフィリーですか。 因みに私目はフィリーにします。ある情報が日本から入り、ついさっき決めました。だから、今年のWSも観戦することにする。アメリカから側の情報をお楽しみにね。
今日はここまで。ちょっと短かったかな?まあいいですね。これから私目はわが町への活動のやりかけを胸中に完成します。日本の皆さんはどんな28日だったのでしょうね。
みなさん、Have a good night sleep!
Long Beach, California
Posted by ロングビーチCA at
03:42
│Comments(3)