2009年10月25日

October 22, 2009  お久しぶりで~~~す!

夕べ恩師からEmailが来た。嬉しかった!もちろん私目が連絡したのですが・・・先生の文章好きだナ~~。「楽しく読ませてもらった(嬉しいッ)。毎日書くんだね(はい、そのつもりが・・・)。よくも話題に事欠かないもんだと感心する(先生、私おしゃべりだから)。話し好きの君にはうってつけだよ(先生もそう思いますか)。」()の中は私目の独り言。先生の言葉を勝手に投稿に入れさせてもらいました。 お許しください。 恩師っていいですね。「先生、とっても感激です。ありがとうございました。」

この夜、ちょっとショックなことがあっただけに「棄てる神あれば拾う神あり」元気になりました。 それにしても十数人にEmailを流しているのですが4分の3の他の人達はどうしたのか???(無事にブログ連絡が届いていないのか??)コメント欄が0とか1と言うのは何と言って寂しい限り。

何でも一方通行(車は別)というのは良くない、味気ない。言葉のキャッチボールができてその話題が面白くなると言うもの。いくら私がおしゃべりと言ってもちゃんと聞く耳は持っている(つもり・・)。

聞く耳と言えば、アメリカに来て前以上に何にでも感心がある。だから人の話を聴くのも好き。特に今やっているエキストラの仕事は若者から高齢者、さまざまな人種、色々な国の人達と出会う。聴いているばかりではなく話もするので余計におしゃべりになっているのは自分でも認める。とってもいい社会勉強をしている。

毎日書くと意気込み、Computerの問題はあったにしろ6日間も空いてしまった。自分自身後ろめたい気持ち。この間話すことがなかったのではない。話題に事欠かず。

まずその一つ、月曜から木曜日までエキストラの仕事が入った。4日間4時起き、帰宅は夜の8時。仕事の時間は朝6時半から夕方6時半(2日目5時45分、3,4日目5時半)、12時間。がなぜ? ロケ地が悪い。帰宅時丁度ラッシュアワーにぶつかる。ワーナーブラザーススタジオへLong BeachからはLAのダウンタウンを通らなければならない。フリーウェイは405N、110N, 5N,134Wへと行く朝は良い。5時過ぎ家を出て6時前に着く。帰りの110Sは最悪。これが7時過ぎるとあの渋滞は?と嘘のよう。片側だけで4,5線もあるフリーウェイ、両側が車でぎっしりの光景は正しく「Wow!」の限り。

これ以上書くと読者の方々(誰もいないのに、いや恩師のみ)に嫌われるので今日は終わり。

5時半から起きている。もうすぐ9時半になるというのにまだLong Beachは明るい空ではなくどんより曇り空。今日は1日家にいるのでどんな天気でもいいとする。みんなもそうですよね。シ~~~。だって夜中の1時半ですよ、そちらは。  


Good night Japan!
Long Beach, CA  


Posted by ロングビーチCA at 01:47Comments(0)