2011年04月03日

一気に夏陽気!

前回と同じ日の3月31日の夜のロングビーチからです。 昼から本来の南カルフォルニアの陽射しが戻ってきました! 一気に夏の温度、そして真夏日の夜を思い出される温度がまだ続いています夜です。 このまま夏へと向かうのかしら???

今Billさんの学校から帰ってきたばかり。 JRA(Jackie Robinson Academy)に明日はどこからかの視察団が見え、校長が引き連れ各教室を覗いて行きます。 だからきれいに整頓された教室にしておかなければと先生方も・・・・ 3時から夕食を持って8時半まできれいにしてきました。 どうしてBillさんは普段からコツコツと何もかもやっておかないのかいと不思議でした(と言うより呆れました!) お陰で赤十字社の勉強会(6時から10時)には出れず残念!


Annieはそろそろ1年、遠距離(中国とアメリカ!)交際の末に・・    真っ白の花束でしたが・・・ こちらの人は気にしないのかナ??一気に夏陽気!一気に夏陽気!











さて先週末の2つ目の話しの日曜日、3月27日(実は私目の誕生日)、お昼を一緒にと友人のSteveと中国人のAnnie夫婦が大きな花束を持ってきてくれました。 そして夜はやはり友人のDavidとPolly夫婦宅へ簡単なBirthday dinnerにとEmaiが金曜日にありました。 RamonaとLBの中間点にあります。 着いたのが8時過(通常なら7時半)、いつになくフリーウェイ5は渋滞。すっかり遅くなった帰宅、Billさんは翌日はお休みだから・・・・。

でも翌日の月曜日(3つ目の話し)、私はエキストラの久々の仕事。 朝7時半の集合。 5時起き、6時に家を出て、6時45分着と順調。 この日は寒かった!1日中外でした。終了7時54分。帰宅9時過ぎ。

翌日の火曜日(4つ目の話し)、とんだことでTVとCPが1日中使えず。 だからまる3日間大震災津波被災地のニュースは観れず。 

水曜日、3月30日、5時起き! 3日ぶりの福島第一には新たな難題が起きていた! トレンチ、タービン建屋、復水器と訳の分からぬ言葉も聞いた!News Watchをしっかり観ないと原発のことはアメリカのニュースと比較ができない!  前夜から急に熱いと思ったら案の定、熱い朝を迎えた! そしてこの日もエキストラの仕事。 集合時間が遅い何と5:00pm(最悪)!フリーウェイは通勤帰りの渋滞時間! 終了11:30pm、自宅着は12:30am頃でした。 

とこんな訳でこの日、31日の朝の5時起きでは1時間の居睡りの理由が有った訳です。(前記事の花や木々は何も知らない・・・・)




Posted by ロングビーチCA at 05:56│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一気に夏陽気!
    コメント(0)