2010年06月10日
June 9, 2010 今、CAで盛り上がって!
いつもに無く腰が重いのはなぜか?兎に角外へ出る。 中止にする理由がない!
ウォーキングのことです。 4ヶ月近くになるが止めたい気持ちは一杯!でも止められない気持ちも一杯!と歩き始め10分も経つといつどおりに元気に歩いていました。 ロングビーチからです。 行って来て良かったッ!と笑顔。
カルフォルニアと言うより・・・・ バスケットボール、レイカーズとボストンの今年最後の全米一の優勝試合。 私は全く興味なし! それでも3対0(でしょ?)で迎える今日のゲームはどうなるのか。 行きかう車の窓、屋根からレイカーズの旗があちこちに。 珍しい光景。
昨日前半の戦いが終了。 カルフォルニアの知事選と上院議員選が11月の本線へ向かい、民主党と共和党の代表を決める選挙の投票日でした。
民主党のJerry Brown(72歳、CA前知事2期、現司法長官)知事候補者、 Barbara Boxer(現上院議員、30年余のベテランの政治家)上院議員候補決定。 選挙権が無い私ですが私の大好きな人達。興味津々 だから良かった!でも全く他の人達を寄せつけない勝利でした。 やはりカルフォルニアンは見ている!
その反面、共和党はと言うとお金に物を言わせた?どれだけ持っているかで決まったような知事候補者のMeg Witman, 上院議員候補者のCarly Forina。 事業で成功しているものすご~~~いお金持ちの2人の女性に決定!
民主党と共和党の違い? 特にWitmanは殆ど毎日1回はTV(宣伝)に登場。 選挙費70万ドル!大統領選よりもお金を使っそうです。 Forinaももちろん、TV(宣伝)でBoxerの悪口。 民主党の2人のTVでの宣伝は一度も観ていませ~~~~ん。
11月の本線、実力かお金かと言う勝負になりそう~~~。
ルイジアナ州のBP Oilの問題。 これは「盛り上がり」とは不謹慎! 50日近くの苦悩の日々のObama大統領。 またまたBushの残して行った後始末ではあまりにも気の毒です。 死んでいく254匹の亀、海辺に寄せる汚染された鳥達、今も海底何千メートルかr吹き上げている石油に成すすべを・・・・・。 全米が今直面している最大の問題ある。
ウォーキングのことです。 4ヶ月近くになるが止めたい気持ちは一杯!でも止められない気持ちも一杯!と歩き始め10分も経つといつどおりに元気に歩いていました。 ロングビーチからです。 行って来て良かったッ!と笑顔。
カルフォルニアと言うより・・・・ バスケットボール、レイカーズとボストンの今年最後の全米一の優勝試合。 私は全く興味なし! それでも3対0(でしょ?)で迎える今日のゲームはどうなるのか。 行きかう車の窓、屋根からレイカーズの旗があちこちに。 珍しい光景。
昨日前半の戦いが終了。 カルフォルニアの知事選と上院議員選が11月の本線へ向かい、民主党と共和党の代表を決める選挙の投票日でした。
民主党のJerry Brown(72歳、CA前知事2期、現司法長官)知事候補者、 Barbara Boxer(現上院議員、30年余のベテランの政治家)上院議員候補決定。 選挙権が無い私ですが私の大好きな人達。興味津々 だから良かった!でも全く他の人達を寄せつけない勝利でした。 やはりカルフォルニアンは見ている!
その反面、共和党はと言うとお金に物を言わせた?どれだけ持っているかで決まったような知事候補者のMeg Witman, 上院議員候補者のCarly Forina。 事業で成功しているものすご~~~いお金持ちの2人の女性に決定!
民主党と共和党の違い? 特にWitmanは殆ど毎日1回はTV(宣伝)に登場。 選挙費70万ドル!大統領選よりもお金を使っそうです。 Forinaももちろん、TV(宣伝)でBoxerの悪口。 民主党の2人のTVでの宣伝は一度も観ていませ~~~~ん。
11月の本線、実力かお金かと言う勝負になりそう~~~。
ルイジアナ州のBP Oilの問題。 これは「盛り上がり」とは不謹慎! 50日近くの苦悩の日々のObama大統領。 またまたBushの残して行った後始末ではあまりにも気の毒です。 死んでいく254匹の亀、海辺に寄せる汚染された鳥達、今も海底何千メートルかr吹き上げている石油に成すすべを・・・・・。 全米が今直面している最大の問題ある。
Posted by ロングビーチCA at 19:43│Comments(2)
この記事へのコメント
選挙権がない!?
国籍は、日本なんですか??
カルフォルニアの知事って言ったら・・・まだ、シュワちゃんなんですよね??
選挙に、70万ドル。お金持っていないと、日本もアメリカも立候補はできないですね。
それにしても、アメリカも、ブッシュ時代の後始末・・・どこも、同じですね
オバマ大統領の支持率って、低下したといっても、まだまだ、高いですね
国籍は、日本なんですか??
カルフォルニアの知事って言ったら・・・まだ、シュワちゃんなんですよね??
選挙に、70万ドル。お金持っていないと、日本もアメリカも立候補はできないですね。
それにしても、アメリカも、ブッシュ時代の後始末・・・どこも、同じですね
オバマ大統領の支持率って、低下したといっても、まだまだ、高いですね
Posted by としです
at 2010年06月10日 22:48

としさんへ、
移住し、今年の8月が来てまる4年になりま~~~す。多分市民権は取らないと思います(?)。 日本も1つまで外国(もちろん国交がないと無理)と自国のパスポートが持てるといいのですが。
オバマ大統領が実際に手掛けた事って、健康保険制度、と世界平和のための核問題を訴えたことぐらい???アメリカ最大の経済不況の後始末で始まった彼の大統領時代・・・1日24時間体制、1週間7日間の3ヶ月間(と言ったと・・6ヶ月かな・・・)彼の優秀な部下達と精神誠意の仕事ぶり。
どこかの首相(小泉さん)もそう言ってましたね。 公人である自覚あり。 おばかさんのブッシュではなく、オバマ大統領と会って欲しかった!
管さんと速く対談する時が来るといいナ~~。
余談・・書込をクリックしているのに変化なし。消えもせず、カチッとは言うのですが、そのまま動かず。又拒否反応が・・と一人でブツブツ。 もう一度!
移住し、今年の8月が来てまる4年になりま~~~す。多分市民権は取らないと思います(?)。 日本も1つまで外国(もちろん国交がないと無理)と自国のパスポートが持てるといいのですが。
オバマ大統領が実際に手掛けた事って、健康保険制度、と世界平和のための核問題を訴えたことぐらい???アメリカ最大の経済不況の後始末で始まった彼の大統領時代・・・1日24時間体制、1週間7日間の3ヶ月間(と言ったと・・6ヶ月かな・・・)彼の優秀な部下達と精神誠意の仕事ぶり。
どこかの首相(小泉さん)もそう言ってましたね。 公人である自覚あり。 おばかさんのブッシュではなく、オバマ大統領と会って欲しかった!
管さんと速く対談する時が来るといいナ~~。
余談・・書込をクリックしているのに変化なし。消えもせず、カチッとは言うのですが、そのまま動かず。又拒否反応が・・と一人でブツブツ。 もう一度!
Posted by ロングビーチCA
at 2010年06月13日 01:16
