2009年10月26日

October 25, 2009  ちょっと拍子抜け!!

もう昼すぎの1時半になる。今日のカルフォルニアの太陽は朝から元気。と言っても日本のみんなが想像するカルフォルニア空ではなくこの時間なのに未だに靄がかかっている。風邪もひんやり冷たく、カルフォルニアと言えども冬を感じる。

2,3日前からのショックですっかり拍子抜け。今日も朝から気が入らない。実は本来ならば今日は撮影開始日(だったと思ったのは私の誤解だった)。前に言いましたよね。私目料理本の出版をします。誰も信じられないようでやっぱりブログにNo comment.です。やっとカメラマンを見つけました!!ブラボー!!

先週の日曜日、カメラマンのテリー(Girl)に私目のレシーピーの5品ばかりを作りながら披露しました。成功!彼女は25歳。 すでにすご腕(だと思う)、と言うのは適していないかも。とても創造的で私達(Bill)は彼女の写真を気に入っています。撮影の為の野菜の新鮮度、とうふの切り方等など。なるほど・・・勉強になりました。仕事の話と交渉と食事を済ませ、商談成功! 心配していた事が少し解決。

昨日Emailで彼女の都合は11月16日から始められるとのこと。え~~~、そんなに後になるの~~~。またまたショック!。多くの友人達にChristmasまでに出版できればいいナ~~~と。クリスマスプレゼントに?それはとても無理。今更カメラマンを探すなんて。ここで耐えるしかない。もう3週間、レシピーをじっくり見直すことにしま~~~す。そして材料をゆっくり手配することにします。

ブログの投稿中、同じコンドミニアムの友人のPatから電話。私は2,3日前から電話を残し、Emailも出しているのに何の返事もない。2週間以上連絡していないことになるので、さすが今朝は心配になっていたが彼女の元気な声を聴き一安心。

と言うのには理由がある。丁度1年前彼女は肺がんと告知された。私達にもすぐ教えてくれ、自分の身の周りの整理(遺言状等)をテキパキと済ませたのはさすがPat。がん告知までバリバリで仕事(IKEYA)をして全米を飛び飛び廻っていた人。重度4とかなり深刻。彼女の天真爛漫さと前向きな考えに救われる。

伝言を残せばすぐ電話があり、Emailを送ればすぐ返信が来る。だから家にいると分かっているのにまる2日何も連絡がないといつも心配になる。出先からの電話。4時頃なら戻っているとのこと後で行くことにした。おしゃべりな私には一杯話すことがある。因みにPatもすご~く話し好き。彼女の英語を聴いているとよ~~く話すもんだといつも感心する。 私だって日本語だったら負けないのに。

もうみなさん起きましたか。朝の7時ですよ~~~。 又1週間が始まりますね。

Have a nice day!

Long Beach, California






Posted by ロングビーチCA at 07:04│Comments(2)
この記事へのコメント
まさかブログを始めるとはね~~タミーも驚いたでしょね、お互い近況が分かって一石二鳥ね。料理の本のことは半信半疑だったけど、具体的になってきたみたいで、すごいじゃないの成功を祈ります。カルフォニアって一年中同じようなお天気でしょうけど、日本は四季があっていいわよね~十里木に越してきて、紅葉が始まりさすが標高900メートルの山の中に住むと四季のめりはりがありダイナミックで素晴らしいのよ、初めての秋だけど窓から眺める雑木林が色ずき始め錦絵みたい(今もパソコン打ちながら眺めてる)今日はあいにく雨だけど又風情があっていいのよう。冷たい雨でもうずいぶん前から薪ストーブを使ってるけど薪を燃やすって結構技術がいるのよ、はじめて経験することが多くて楽しんでます。千葉のおしゃべりお兄様からのコメントがあるといいわね。あら大変!9時過ぎちゃったわ。
Posted by Gray sanae at 2009年10月26日 10:22
Dear Gray Sanae,
随分遅かったネ。 そうなのお兄ちゃんのは毎回読んでコメントもチャンと書いている義理堅い妹です。でも相変わらず一方通行ですわ。

相田君は知らないのだと思うよ。伝えてね! そちらは寒そう、暖かい家(一部屋ではなく)になっていますか。 

新居で何をしていても楽しいそう結構なことだと思います。楽しいが一番!


Long Beach, CA
Posted by ロングビーチCAロングビーチCA at 2009年10月28日 05:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
October 25, 2009  ちょっと拍子抜け!!
    コメント(2)