2011年01月02日

馬、オオカミ、ねずみ!の最後の3日間

弘稀君滞在4日目のRamonaからです。  晴天のXmas Day! Xmas(25日)は家族で過ごすのが伝統。 Weeks家と言うか、Jackson家(mom)では2年前から自宅でのXmas Dinnerもなく、そして今年の10月にBilさんの姉Barbaraのご主人が亡くなり、恒例のイブのXmasパーテイもなく 弘稀君の折角の本物のクリスマスはどうしよかな????Lucky him!  偶然知人の農家へ招待されましたッ          


左写真 そうできるもんではない乗馬体験、恐々にっこり 30分も!  降りたらこちらのものとばかりの弘稀君!




のどかな農家の一こま 仲良し子馬とヤギさんのお食事       Xmas Dinnerの前の食卓です。


















Long Beachへ戻る朝は8時起き。 その訳は生存するオオカミの保護をするオオカミセンターへBillさんと弘稀君は行きました。動物好きではない私は行きません。一度行けばいいですね。  そう言う訳で写真がないのが残念!

暗くなる前にLong Beachまでと3時頃にRamonaを出発。 途中で大きなショッピングモールに! 最後のお買い物に行きたい弘稀君。 その後99セントストアーにも寄ってみた~~~い。 ここが最後のお買い物。 何を買いましたか。 「リップ」男の子も使う唇の乾燥止め!   日本だったら400円、500円! 安い!と思い切って3本も。これでもまだ3ドルで~~す。 この後はガソリン入れ家路へと。 待って!Signal Hillの頂上から見る270度夜景は ”100万ドルの夜景”にも勝る絶景!へと行きました。
    すごいすごいすご~~い!   写真がなくてごめんなさい! いつかお見せしますね~~~。 我が家へは10時着!

いよいよデズニーランドパークス、デズニーランドだけではなくなった。もう一つはカルフォルニアアドベンチャー


行ってきま~~す。 デズニーランドへ向かう。後ろの方は?マリオです。    真ん中の子は? マリオで~~~す。


















昼間の写真が上手に撮れず何一つありません。 残念!         シィリーシィンホニースウィングと言います 一番こわ~~い。


















Xmasだからいつものライトと違うらしい。 とってもきれいでしょ?



















ロスアンジェルスのミッキーは東京デズニランドより小さいのはご存知でしたか?だからとっても可愛いのです!











       Have a nice trip to Japan!





8時過ぎにデズニーランドの方に移動した後、America Future Home 花火 マリオの乗りたいスペイスマウンテンへ。 待ち時間110分(流石の私も9時半からだと・・・帰りは12時着???) 断念させ最後に3Dマイケルジャクソン シアターへ 2人とも初めて(満足げ)! 隣のスペイスマウンテンの待ち時間85分! マリオ「さっきより短くなっているよ!」 明日日本に経つ弘稀君(そして実は、彼は怖いから乗りたくないのです)、「う~~~ん」  マリオの勝ち! 「待っていただけあった!」と2人共。 弘稀君も「思ったより怖くなかった!」 

家に戻ったのは夜中の12時半過ぎ! 14時間歩き通しは流石ベッドにキューバターン。

翌日の28日、弘稀君の出発日、晴天 予定通りのJALの出発で日本に向かいました! 弘稀君、楽しかったのかな?アメリカ訪問満喫したのかな???? I hope so.

因みに、カルフォルニアアドベンチャー(新しいDisneyland Park)のお奨め乗り物、   The Twilight Zone(Hollywood Tower),Toy Story,California Screamin’です。





  


Posted by ロングビーチCA at 03:22Comments(0)