2010年01月03日
January 2,2010
謹賀新年! Happy New Year! Ramonaで新年を迎えました。 12月31日、1月1日と今日とすばらしい快晴。NYは雪が降っている朝を迎えているようですが、南カルフォルにアは寒さも冬らしく、ちょっと寒いかな??ぐらいです。
アメリカの1月1日は祭日になります。 2日からは何のことはない通常どおり。 1年の区切りも大晦日のCount downが始まり、TVの中継で賑やかさ盛り上がり、そして蛍の光が流れ始めて、「今年1年とお別れするんだな~~」と感じるのではないかと私は勝手に推測している。
因みに「蛍の光」の音楽ですが、アメリカはこの1年の終わりに掛ける。 だからBillが日本でお店の閉店にこの曲が流れてくるのにびっくりしていた。 日本人(特に知識人)って外国の物を何でも起用するんですが、本来の意味通りに一般人に伝えてもらいたいと思う。 こちらにいると日本で育った私目はこの差に戸惑うこと多し。
アメリカの1月1日は祭日になります。 2日からは何のことはない通常どおり。 1年の区切りも大晦日のCount downが始まり、TVの中継で賑やかさ盛り上がり、そして蛍の光が流れ始めて、「今年1年とお別れするんだな~~」と感じるのではないかと私は勝手に推測している。
因みに「蛍の光」の音楽ですが、アメリカはこの1年の終わりに掛ける。 だからBillが日本でお店の閉店にこの曲が流れてくるのにびっくりしていた。 日本人(特に知識人)って外国の物を何でも起用するんですが、本来の意味通りに一般人に伝えてもらいたいと思う。 こちらにいると日本で育った私目はこの差に戸惑うこと多し。
Posted by ロングビーチCA at
01:55
│Comments(1)